おどろき森の季山野の記Ⅱ

山、花、木、草、空、風、四季折々の表情をお届けできたら~!

船平山ユウスゲ午後5時

2020-08-06 21:47:11 | 

まずは一枚~。

山口市阿東徳佐にある船平山、ユウスゲ群生地です。

山口市の天然記念物に指定されています。

ユウスゲは、夕方から翌日昼にかけて花開きます。

見頃は、午後5時過ぎぐらいからでしょうか。

例年なら7月中旬にまつりが開催されます~。

というわけで、立秋も近づいた今は花のピークはどうやら過ぎたようです。

それでも、まだまださわやかなレモン色の花は楽しめます。

船平山は標高約400メートルの草原~。

もちろん草原に咲く花も開花中~、秋の七草のひとつキキョウもいました。

眼下には船平山駅(左)があります。

SLやまぐち号が走るJR山口線には、特急おきの姿があります。

つづく~。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑中お見舞い | トップ | 船平山ユウスゲ午後5時半 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事