goo blog サービス終了のお知らせ 

オサール帝国記

主にCardWirthの話題、時たま?格ゲーの話をするブログです

久々にやってみたら…

2009年08月05日 | GGシリーズ
シエルってハーフムーンが一番あってるスタイルだ、ってなんかアルカディアで見た(今号じゃないんで最新の情報は知らないけど)。

見たんだけど、大会動画とかで見るのはいつもフルかクレセント。
実際、ワシもクレセントとフルで練習してるけど、これはワシがハーフムーンスタイルを使うのが好きじゃないため。

なんでハーフムーンが一番あってるんだ…?

オサールでござ~るです。
軋間は完全にクレセントかハーフか、の2択なのには納得するわ。



大会が2週連続でやる事は決定なので(出場するかどうかは不明。特に22日の3onのメンバーどうしよ(笑)的なところが。)、ZEROから借りてるGuiltyGearXXAccentCore+を起動してコンボ練習。

おい…ワシ!!

JD青→JHS畳が安定して繋がってたキャラにすらコンボ安定しなくなってんぞ!!
逆に女性キャラに対するコンボは意外と安定してるな…
問題はこれを試合で出す機会があるかどうかだが、安定させなきゃ相手へのプレッシャーはないしなぁ…

しかしロボカイに対してのJD中段当てた後のコンボがぜんぜん出来んのやけど。

今のところJD青→ダッシュ足払い→JKSD→降り際空中ダッシュSDで妥協。
しかしこれでもダメが200を超えない。

ポチョムキンよりも減らないロボカイ…恐ろしや…


しかし意外とジョニーに対するコンボは安定してきた。

理由は完全にマスターとの対戦やな…

しかしザッパに対してはあまり安定するかといえば微妙?
とは言え3Dコンは完璧。

これの理由も明らかにZEROやな…


さてさて、大会当日までに色々コンボを仕上げて、起き攻めネタとか立ち回りのネタを増やせるかやってみよう。

まぁ、今更新ネタが出るとは思えないけどね~








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。