goo blog サービス終了のお知らせ 

オサール帝国記

主にCardWirthの話題、時たま?格ゲーの話をするブログです

対戦会は時間が悪かった…

2015年03月28日 | GGシリーズ
読み始める敷居は低いからね。

複雑な歴史はマンガで学ぼう! 歴史が楽しくなるマンガ5選

小学校の時に見た、文学作品を漫画化したのとか夢中で読んでたなぁ。
「地獄変」とか「鼻」とか。
余り難しい単語があるのとかよりは、「読もう」とし始めるにはいい物です。


オサールでござ~るです。



昨日、八戸G3ポロスで開催された対戦会へと行ってきました。

時間が7~9時のせいか、人がサッパリいなくて、ワシ含めて当初3名、30分後に4名とか言う極少人数の対戦会でした(苦笑)。

ないの君がいればお互いに試してみたい事があったのですが、残念な事に時間が間に合わなかったそうで。
ま、仕方ないですね。


とりあえず、新キャラのシンを数回、レオを1回、既存のスレイヤーやアクセルを触ってみました。
シン使いやすくていいですね、リーチ長くて必殺技がガトリングのように繋がる。
火力もそこそこいけるし、適当に良く見るようなコンボだけやったけど、それでも強い。
昇竜もあるし、大分初心者に扱いやすそうでした。

レオは…たっしー君がワシより強く扱ってたのでほとんど彼の対戦見て覚えてました(笑)。
一度捕まえた時の爆発力は流石ですね、そこまで持っていければ誰でも喰えそう。

スレイヤーは屈HSの強さは確かにやばいけど、画面端のKDステパイルが気持ちよすぎてもうやばかったです(爆笑)。
コンボ適当だったけどね。で。も、端でKDステパイルが入って立HS→屈HSでコンボ行くと気持ちいい減り方してくれる(笑)。
DOTも凄い進んでくれるから、なんか発生が間に合う箇所が伸びた気がする(気のせいかも)。

アクセルもね…凄い。
鎌閃撃がダウン確定になっただけでも、立ち回りのしやすさが段違い。
起き攻めは以前よりはやり辛いけど、自分のターンに持っていけるのは非常に大きい。
立Pも立Kも強いし、いいキャラだわこいつ……




対戦会終了後は、ないの君とお髭さんが登場し、100円1クレだったけれども熱く対戦してました。
ないの君にアドバイスした事がしっかり生かされてて、8割削って殺されたのは流石に笑うしかない。
でも悔しかったのは内緒。

前回よりもわらすいさんに勝てたのは大きかった。
練習してたコンボも試せたし(わらすいさん相手にしか成功しなかったけど)、中々楽しめた対戦でした。
とりあえず、一番対戦慣れをしてない新キャラのレオだけは、何度も対戦したいぐらいよくわかってないので、負けを覚悟で乱入しようかな~とは思いました。

詳細は、また後日って事で!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。