goo blog サービス終了のお知らせ 

オサール帝国記

主にCardWirthの話題、時たま?格ゲーの話をするブログです

秋田到着

2008年05月30日 | GGシリーズ
秋田県の秋田市到着。
思えば遠くに来たもんだ…

が、道に迷いまくってネカフェに入るの遅れてMapleStoryはほとんどまともにINできませんでした…
(つд`)

オサールでござ~るです。


秋田市到着事態は考えていたより大分早く着いた為、明日の目的のハイテクセガ秋田を探し出し、対戦してました。

ファウスト・ポチョムキン・ジャム・スレイヤーと対戦。

初っ端のファウストの時点で対策自信ないし、倒せないと思ったがあっさりと勝利をもぎ取る。
その後ポチョムキンに入られ、『流石にこれは無理…_| ̄|○』とか思ったが、何故かその試合は勝利してしまいました。

あれ?ワシって強い?(笑)とか勘違いしそうになった。

次の試合はフルラウンドだったけど負け。
1クレ残ってたんだが、それも惨敗。

その後、隣の台でやってたジャムとかスレイヤーに乱入するも、全く勝てない。
対ジャムって梅喧有利って話が出てるけど本当?これ。
不利じゃない?立ち回りとか火力差とかジャム有利じゃないの~?
スレイヤーは対策不足。やってく内にラウンドは段々取れるようになってたから、後一歩のところだ。と思いたい。


ポチョムキンは動き方を1試合毎に変えていってもよかったかな~
強気にやってたら最初の試合は勝てたけど、今考えるとその後の試合は一度勝てたからって強気に行き過ぎた感がする。
最初は相手が歩いてくるのと後ろに下がるのを見る→歩いてくるところに低空ダッシュ!ってやってたが、そればっかやってたら普通に対応できるよね。
相手も案山子とかじゃないんだから、ダッシュ足払い先端とか、立HSとか、蚊張とかもやらないとな~。


ハァ…ジャム戦とスレイヤー戦誰か教えて。切実に。(;´д`)







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。