で、和銅最中を販売している和菓子屋さんの反対側が秩父神社。



例の子育ての虎。お母さん虎は豹柄。豹は虎の雌だと思われていたらしい。


お元気三猿。日光のは見ざる、言わざる、聞かざる🙈🙊🙉。ざっくばらんに言えば、長生きしたけりゃ余分なことすんな。こちらは見たいものは見て、言いたいことを言って、聞きたいことは聞いたほうが健康にいいよねってことらしい。まあ、どっちがストレスが多いかと言えばねぇ…本殿西側。


繋ぎの龍、縁を繋ぐとかではなく、名工左甚五郎作で繋いでおかないと飛んで行ってしまうので繋がれた龍、が文法的にには正しい。と、金田一春彦先生がおっしゃいそう。よく見ると鎖に繋がれている。青龍なので東側にいる。


北辰の梟。学問の象徴。武州の学力テストを北辰テストと言うのは此処からかね?
秩父神社はウイスキー樽が奉納されていたりして、見どころたくさん。