Aromatherapy Ra Plus☀️Original Smile Shanghai

香りでココロとカラダに栄養を

グレープフルーツ精油でアボカドサラダの味付け

2013年05月06日 13時53分12秒 | 今日のアロマ

     DSC_0407.JPG をスライド ショーで表示

 昨日のランチ  

■アボカドとトマトのサラダのグレープフルーツ仕立て

■アスパラとサーモンフレーク&ペルマネティ・トリコローネの

クリームソース

 

サラダ・ドレッシングのレシピ

エキストラバージンオリーブオイル 大さじ2

+グァバソルト、ブラックペッパー 適量

+YLグレープフルーツ精油 2滴

+バジルを少々・・・

でドレッシングを作ります

 

パスタは、頂いたゆでアスパラに

これまた日本のお土産で頂いたサーモンフレークを

ハワイで購入したオーガニックのクリームソース(粉のレトルト)

を煮込んで、ささっとあえただけの

簡単レシピ・・・

 

グレープフルーツ精油は

ヌートカトンを特徴成分とする精油で

これが独特の風味をもたらせているそうです

 

他、リモネン、オクタナール、シトラール、ゲラニオール

などの成分も含みます

 

肥満やセルライトの解消に良いとされますので

春から夏にかけては、大活躍の精油

 

この香りを積極的に嗅ぐだけでも効果がありますが、

お風呂に入れたり、マッサージオイルに使って

痩身目的や、デトックスに使いたいオイルです

 

また私のデーターでは、便秘と言われるお客様に

必ずブレンドして、お腹をマッサージすると

90%以上の確率で皆さんすっきりしたという

ご報告をいただいております~

 

あとは、二日酔いとか、

夜遊びし過ぎの回復剤とか  

 

とかく、役に立ってくれるオイルです

 

ただし、経口投与(飲食)に使う場合で

お薬を飲んでいる方は一緒に

摂取しないようにしてください。

薬が効かなくなることがあるようです

 

私も、体を冬眠状態状態から

ダイエットに向けないと・・・

想う今日この頃でした

 

ちなみに、本日のアロマバスは

ホホバオイルにグレープフルーツとフランキンセンス

 

YOSHIKO

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やってみます (みみ)
2013-05-08 21:59:46
おかださんほどおしゃれにはできないけど、チョコっとマネしてわたしのようなズボラでもカスタマイズしてできそうなレシピ、シェアありがとうございます!早速週末にでもトライしてみます~^_^しみず
返信する
コメントありがとうございます! (管理人YOSHIKO)
2013-05-09 12:04:39
しみずさん、こんにちは!

コツは、オリーブオイルに塩コショウ、グレープフルーツを混ぜたら、少し置いた方が味が染みるみたいです。
まぶして、また少し時間を置いた方が美味しかったです。

是非おためしくださいな^^!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。