goo blog サービス終了のお知らせ 

『ハンガーのオリタニ』仕事に関係あることないこと日常ブログ

針金ハンガー・プラスチックハンガー
★もっと便利に、もっと使いやすく。クリーニング屋さんをサポートする”オリタニ”★

72Km完走しました!!

2014-04-22 10:12:13 | masa

ウルトラマラソンってご存知ですか?

色々タイプはありますが112・100・72Kmの距離を走るマラソンです

私が参加したのは富士五湖を回る72Km。

その名も『富士五湖チャレンジマラソン』

 

まだまだ雪が多く残っており、当日朝は2度時にはみぞれ交じりの雨も

そして112Kmのスタート時間は、ナ・ナ・何と5時30分!!

72Kmは8時15分とちょっと遅めでしたが、これから11時間近く走ると思うと気が重い

皆に良く聞かれるのは、「なんか食べないの?」と

もちろん自分でエネルギーゼリー等持参しますが、補給ポイントでエイドとして
ボランティアの方が、給食を出してくれます。

 

 

順におにぎり・うどん・チキンラーメン・桔梗屋の桃etc...
チョコやドライフルーツ、ジュースは飲み放題です

これが走ってるときにはヒジョーにうまい

 桜満開でもちろん景色は最高

 

今回は完走が目標でしたが、72Kmを9時間55分で走破
ゴール後には歳が5歳老けました

やれば何とかなるもんだなぁと実感した大会でした

 でも次はないかなぁ、、、。

WITTEN BY MASA 

 

 

http://www.oritani.net
ハンガー各種・クリーニング資材製造卸

ショッピング⇒楽天市場『ハンガー屋』
http://www.rakuten.co.jp/hanger-ya/ 

 


名刺の管理どうしてます?

2014-03-25 18:22:12 | masa

営業では欠かせない名刺。

出会いのあるたびに増えてゆきますが、皆さんどう保管してます

私はeightというスマホのアプリで管理しています
 コレです。

一番初めは名刺ホルダーでアナログ保管、次はパソコン上でファイリング。
どちらも利点はあるのですが、なんといっても持ち歩きが出来ないのが辛い

その点、いつも携帯しているスマホならバッチリ

カメラで撮るだけで、かなり正確に保存してくれます。

先日、過去の名刺もeight指定のレンタルオフィスでスキャンしてきました。
 

レンタルオフィスは初めての利用でしたが、とてもお洒落
 

自分の会社もこんな感じにしたいと考えながら渋谷の街を後にしましたが

葛飾の細田じゃ似合わないかなぁ?

 

WITTEN  BY  MASA    

 

http://www.oritani.net
ハンガー各種・クリーニング資材製造卸

ショッピング⇒楽天市場『ハンガー屋』
http://www.rakuten.co.jp/hanger-ya/ 


雪かきで右手負傷。。。もうヤダ(:_;)

2014-02-21 09:13:00 | masa

二週連続の大雪、もううんざりですね

ホントに雪国の方たちには頭が下がります。

しかしというかやっぱり子供たちは大喜び!!

全国で雪だるまやかまくらなどをフェイスブックなどで拝見しましたが
もちろんウチでも作りました

 

かまくら滑り台です。

こういう事には労力を惜しまず、子供たちは働き続けるのはさすが。。。

夜にはキャンドルをともして楽しみました。

左下のデカイキャンドルは、自分の結婚式で貰ったもの

『毎年こちらに明かりを灯して愛をお確かめ下さい』と50個くらいメモリが入っていますが
減っているのは2メモリだけ。。。

所詮こんなものと思いながら、雪かきで傷めた右手をさすりながら
キーボードを打込む私でした。。。

 

WRITTEN  BY  MASA    

 

http://www.oritani.net
ハンガー各種・クリーニング資材製造卸

ショッピング⇒楽天市場『ハンガー屋』
http://www.rakuten.co.jp/hanger-ya/ 

 


恒例の大掃除

2013-12-29 13:37:15 | masa

年末恒例の大掃除

とはいっても会社の大掃除は昨日
挨拶回りの為、私だけはすることができませんでしたので本日実施。。。

ただ今日は、会社も休みなので『将来はオリタニ社長になる』と公言している長女と看板掃除。

4階屋上のその又上に取り付けいているので足がすくみます。

その代り見晴らしはバッチリで、今日はスカイツリーと富士山が良く見えました。

今年一年の汚れもしっかり落とし、来年への備えはです。

末筆になりましたが、みなさん一年間有難うございました
来年は皆様と大きく飛躍できますよう、ウマのように駆け回ります

 

WITTEN BY MASA      

 

 

http://www.oritani.net
ハンガー各種・クリーニング資材製造卸

ショッピング⇒楽天市場『ハンガー屋』
http://www.rakuten.co.jp/hanger-ya/ 


つくばマラソン

2013-12-10 16:36:14 | masa

秋晴れの下、筑波までマラソン大会に行ってきました

なんと14,000人が走る人気の大会です

 

Gグループ待機場所の私からはスタート地点が全く見えません。。。

この日は18.5度とフルを走るにはちょっと気温は高めでした。
でもこのマラソンは完走率が高く今回も95%が完走したそうです。

スタートし半分くらい走ると早くも1位のランナーが折返しやっぱりスピードが違います。
なんと今回先導している白バイは赤い制服を着た婦警さんでした。

私はというと沿道の声援や遠くに見える筑波山に後押しされ快走

しかしっ気持ちよく走れたのは、30キロ過ぎまで。。。

35キロ過ぎにはピークを迎え、動悸と頭痛が襲ってきて明らかにスタミナ切れのサイン!!

もうこうなってしまうと正直楽しくありませんキロキロ普段歩くよりも遅いペースになり気力との勝負!


そしてこの標示が見えてくると『やっとだぁ、、、早く楽になりたい』って感じ。
それでもエンスト状態からローにギアを入れて何とか完走!!

目標のタイムは切れませんでしたが、最高の紅葉と秋空の下楽しめました。

フルマラソン後は極限までエネルギーを消費しているので、何を食べても味はサイコー!!
配られて食べたうまい棒の味は人生で最高のスナックに感じられました。
なので次回は大嫌いな梅干しを用意して食べてみようと考えています。

さあ次は1月の千葉マリンマラソンだぁ!

ガンバルゾー オー!

 

WITTEN BY MASA