ORANGEPEKOE日記

ペコちゃん・ポコちゃんのお洋服屋さん
ORANGE PEKOE YA!へは
左下のブックマークより
お入りください

Dr.コトー

2006-10-13 | Weblog
木曜日10時は春のワルツだと思っていたら、
Drコトーが始まったんですね!
お医者さん系の話は結構すきです。(白い巨塔も・・・財前派です)
吉岡君も結構すきなので 前回のシリーズから
家族でみています・・・
今回は 柴崎コウが 大変な病魔に
おかされている事が発覚。
島での出来事をふまえながら
柴崎コウの病気が完治するまでといった内容でしょうか。
そして、今は点滴も打てない蒼井看護士ですが、
一年たつうちに立派になった 蒼井看護士と
コトーに笑顔で船の上から手を振って
お別れをつげる柴崎コウ・・・(リハビリの勉強するために東京さ行く)
って感じ?なんて 勝手に想像してみました。
でも、
手術の映像も だんだんスゴクないですか・・・
村長さんの 手術は サスガに見ていられませんでした。
チャングムが料理をする時のような
軽快なリズム・・・
コトー先生の手術をするときに流れる曲も できるって感じですきです。

テレビ。

2006-10-11 | Weblog
私を除く 二人は
キャーキャー言いながら
ものまね番組をみていました。
私は、10時からの お楽しみがあるので
用事を済ませておかねばなりません。
それでも、途中で娘が
どうしても呼ぶので
(面白いトコロは見せたいらしい)
いってみると
チャンドンゴンとブルースウィルスとジョニーデップのソックリさんが
でていて 思わず笑ってしましました。
ブルースウィルスは 相変わらず 動きが面白すぎです
チャンドンゴンは似てなさすぎだし、ジョニデは外国の人?
メイクで誰でも パイレーツのジャックスパロウに変身できそうです・・・
(でも、一番似ていました)
最近、秋の特番で この手の番組多いです。
先日も Drコトーのドラマの ものまねで
オールキャスト 山崎邦正って
いうので へんにツボに入って笑っていました・・
ドラマといいながら、結構このテもすきです・・・

で、本題に入ると
僕の歩く道・・・
自閉症の男性が、色々と困難にあいながら、
まわりとも少しずつ打ちとけて最終的には
一歩一歩 前へ進んでいく お話でしょうか。
難しいテーマでコメントも難しいのですが
草ナギくんの歩く道を 少しずつ見守っていきたいと思います。

そして・・・見ていない人には、
申し訳ないのですが語らせていただきます
「ごめん、愛してる」は 今夜が最終話でした。
前半 淡々と過ぎていく中、
最初のサプライズがおこりました!
最終話にきて あのユン君がマッハ文朱に似たママの
本当の息子ではないと 打ち明けたのです!
これには、今さら えっ???って感じで
ムヒョクも私もビックリ仰天でした。
思い起こせば、ムヒョクがマッハママの息子である事を知った時
ユン君は 何か 思い込んだような怪訝な表情をしていました。
それは、マッハママがムヒョクを捨てた嫌悪感からくるものだと
思っていたのですが、ムヒョクに マッハママをとられてしまう
という、そんな妬みの気持ちからだったんですね・・・
血は水よりも濃いのです。
何も知らないマッハママに 無理言ってご飯を作ってもらう ムヒョク
最初で最後のわがままだったのですが
「タマゴを入れる?」と聞くマッハママ・・まさか・・
韓国ドラマにありがちなメニューは 
やはりまさかのインスタントラーメンでした。
あとで、「冷ご飯をいれてみる?」なんて聞いていたマッハママですが
もう少し、なんとか ならなかったのでしょうか。
それでも、「お母さんの味」だと 
うれしそうに涙をこらえながら 1口2口食べ
礼を言って外に出て また窓の外から
こっそり母親の方に深々と韓国式のお辞儀をするムヒョク 
これで、おわかれです。
ムヒョクが帰ったあと、食べ残したラーメンの お鍋を洗いながら
「こんなに残して 憎らしい子ね」「かわいげのない」と
言いながらも言葉とはウラハラに
涙がとめどなく出てきたマッハママ・・・
ムヒョクが本当の息子だとは知らないけれど何か感じるものが
あったのでしょうか。
このシーンには 私もジワ~ときました
そして、物語はクライマックス
携帯でウンチェに「ごめん、愛してる」と言い残し
ムヒョクは、オートバイで命を絶ちます・・・
途中出ていた鼻血については、あえてノーコメントです
「天国の階段」でも、テファ兄ちゃんが
チェ・ジウの目の移植手術の為に
故意に車で事故を起こすシーンがありましたが、
事故の後の身体の損傷の事を考えると、あまりいい方法では
無いような気がします。
ムヒョクの場合、心臓をユン君に移植する事になっていますが
大丈夫なのでしょうか・・・
大丈夫のようでした。
一年後、ムヒョクの心臓を移植して元気に姿を見せたユン君(実は、人気歌手)
の復帰コンサートが折りたたみイスの小さな会場で行なわれました(ユン君は人気歌手)
そこに呼んでいるハズのウンチェの姿がありません・・・
ウンチェは ムヒョクの思い出を探して
最初に出会ったオーストラリアに 傷心の旅に出ていたのです。
オーストラリアのスラム街のようなトコロを
一人でトボトボとフワフワの白いスカートで歩くウンチェ。
そして、ウンチェが白いユリを手に最終的に行き着いた場所は
I'm sorry I Love You ムヒョクここに眠ると 書かれた墓標
(なぜ?オーストラリアに??お墓?)
そして、おもむろに横たわるウンチェ・・・
う~ん、気持ちはわかるかも・・・
でも、そんな簡単なものではありませんでした。
ウンチェは「罰は私がうけます」と遺言を残し
ムヒョクの眠るお墓で 自ら命を絶ったのでした・・・
オーストラリアの回想シーンから涙・涙でみていましたが、
思いもよらないラストの展開に涙しました。
怒った人もいるかも知れませんが、
私的には よかったです。
あと、マッハママは結局ムヒョクが本当の息子だと知って
ムヒョクの為に 涙を流すシーンが(ラーメンとは別に)ほしかったです。
次回からは、若き ソン・スンホンの勝負師が始まるようです
もうすぐ除隊ですね 二年たったんですね~・・・しみじみ。
長くてすいません。

春のワルツ

2006-10-06 | Weblog
ユン・ソクホ監督の四季シリーズの完結ともいえる
「春のワルツ」がようやく始まりました
有名なピアニスト(クール)と幼馴染(仕事のできる女)と 
主人公の女の子(ドジだけど可愛い)の幼い頃の思い出が
リンクして過去の思い出を取り入れながら 物語は進んでいきます
もちろん、性格のよさそうなマネージャーも ふまえての
四角関係?に発展しそうな内容
思えば、夏の香りも 秋の童話も 冬のソナタも
最終的には 主人公の二人は くっついています
(秋の童話も天国で?←泣きました~)
四季シリーズの完結作ともなるので
今までに無い感動のラストシーンに期待しています。
ところで、このドラマ
だいふくちゃん的には 早くもハマりそうな予感
ヒロインの女の子のキャラが好きだそうです。
主人公のピアニストは 整っているんだけど 
ちょっと古い昔のアイドルのような感じです(ごめんなさい)
そういえば、冬ソナのチュンサンを初めて見たときも
「う~ん、ずんぐりむっくり」なんて言って
だいふくちゃんに怒られた事もあります
きっと、物語が進んでいくうちに
この昔っっぽいアイドルに心を奪われていくのかもしれません。
木曜夜10時のドラマ決定です
あ、火曜日の夜10時のドラマ「僕の歩く道」もチェックです

アジャシーサランゲヨ

2006-10-04 | Weblog
昨夜録画したビデオ「ごめん、愛してる15・16話」をみました
泣きながら、アジャシーサランゲヨ(サランヘヨ?)と何度も何度も
ムヒョクに呼びかける ウンチェ
無表情な顔をして 呆然と見ている ムヒョクの瞳からも
涙が落ちました。
わたしも 泣きました。
だけど、その後 今にも病気で死にそうなムヒョクに
おんぶしてもらう ウンチェ・・・なぜ?
ラストのシーンでは、
ウンチェパパに
「もう、生きている間は ウンチェには会わない」宣言をした
ムヒョク・・・本当にもう会えないのでしょうか 涙・涙
・・・ここまで 書いたトコロで残念んながら
娘から お迎えの電話がありました・・・いかなければ 涙をふいて。

ファミリータウン ペコポコストーリーショップ

2006-10-03 | Weblog
本日3時にまたまた オープンしました・・・
ペコポコショップがオープンした時に
とりあえず、「限定」という言葉に危機感を感じ
早々に エコバックがもらえるホドにお買い物を
してしまった私は・・・・
しかも10月15日迄は第一弾となっていませんか?
ってことはペコポコショップ第二弾も??でてくるの???
不二家さん、せめて 一年間に売り出すペコちゃんは
主婦のお小遣いで払える範囲にしてほしいです・・・
これから先の
暮れの セブンペコちゃんも 
ハッピーバックのペコちゃんも気になるし
懸賞のミルキー版の首振りペコちゃんも力をいれたいし・・・
大変です。
ファミリータウン ペコポコストーリーショップ

ペコちゃん首振り人形ミルキー版のプレゼントキャンペーン

2006-10-02 | Weblog
懸賞コーナーにも書きましたが、
今日は運命の出会い 
ペコちゃん首振り人形ミルキー版のプレゼントキャンペーンの
応募葉書に出会いました
お人形系は 久しぶりの懸賞で 
お人形系には 目がないので これはかなり欲しいです
最近、不二家さんの懸賞には 
ふられっぱなしなので、今回こそは・・
10月31日の締め切りまで 頑張りましょう♪
写真はクリックすると少し大きくなります♪♪
あ、でも懸賞コーナーの写真をクリックする方が大きく見えます!