goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍のshiawase

♪杉山清貴さんを始め色々な音楽、平川大輔さんのCD、ディアラバをまったり…Free!な夏気分でshiawase書いてマス

☆ご覧いただきましてありがとうございます☆

同じ日に複数の記事を 書いていることもあります。 あなたのお気に入りと私のお気に入りが 同じだったら、いとうれし。 そんなあなたに幸あれ~☆ そうでない方にも幸あれ~☆

なんか悔しいっ(メガネブ)

2013年10月21日 | アニメーション
今期、力を抜いて観ている…
というかつい観てしまう、
アニメ『メガネブ!』。

これ、万人にウケるアニメではないと思うの。

でも、何となく毎回観てしまう。なぜ?

それはまるで、
かじったおせんべいが湿気っていて
パリッとしなかった 妙な感じを
そのままパキパキやってたら
あれっ?何よ 全部食べてた。じゃあもう一枚
みたいな不思議な作品です。
(分かりにくい例えである 自覚)

スケスケメガネを発明すべく
日夜努力を続ける高校生達の話。
アツいです。

人物・背景共に丁寧に描かれているのですが、
主要人物以外は、ぺらぺらな省略絵(笑)


3話では、ちょっとホロッときてしまった。悔しい!
オムカツライスも美味しそうだったし。ほわぁ。

で、福井県鯖江市のホームページを見てみたら、
広報のコーナーに「メガネブ!」が!

またまた、どこかで鳴っている音を探して

2013年10月17日 | Weblog
先日、壁に吊るしてある目覚まし時計の
音声に驚いた話
を書きました。

聞きなれない音には慌てます。


携帯電話の電源が切れる前のお知らせ音に、
どこ?何?
だった前日。

そして、16日早朝には、
聞いたことのない音がして
起こされました。

携帯電話からで
台風を警戒するようにとの
災害緊急速報メールの着信でした。

地震予報とは別の音。

電話を手の届くところに置いていないことと、
眠りに落ちていたので
意識がはっきりしない中で音の出どころを
探すのに手間取りました。

普段意識していないですが、
電子音のする物に囲まれて生活しているものですね。