goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍のshiawase

♪杉山清貴さんを始め色々な音楽、平川大輔さんのCD、ディアラバをまったり…Free!な夏気分でshiawase書いてマス

☆ご覧いただきましてありがとうございます☆

同じ日に複数の記事を 書いていることもあります。 あなたのお気に入りと私のお気に入りが 同じだったら、いとうれし。 そんなあなたに幸あれ~☆ そうでない方にも幸あれ~☆

カリモーチョを飲みましたが

2014年05月22日 | 食べ物
職場近くの飲食店の開店記念とかで
いろいろお得だからと声がかかり、
行きました。(前日)

「カリモーチョ?」

脇にあったメニューに
気になるカクテルの名前が。

頼んでみようということになりました。

ざわざわしていて、
よく聞いていなかったのですが、
注文者が
「ワイン多めでって、いっておいた」

それじゃ、カリモーチョの本当の味、
わからないから!

カリモーチョ。
ワインとコーラを1:1で割ったもの。



みんなおかわりしました。

お店の人「さっきと同じ割合ですね?」
さっきの注文者「はい、お願いします」

結局、本当のカリモーチョの味は
分からずじまい。

・・・・・・

翌朝。

(今日、休みじゃないのかぁ…)
(カリモーチョをなめるな!)
(いや、カリモーチョの作り方は正確に!)
(下向くな危険)

きっと、正しい割合のカリモーチョを
適量飲むと、いいと思うよ。
今度はそうしまーす。




日本酒「獺祭」を飲みました

2014年04月21日 | 食べ物
飲みの席で、最後に
日本酒を頼もうという声があがり、
利き酒というわけではないのですが
2種類を選びました。

「どれ頼む?」
「一番いいやつ」
「一番いいって、
よくわからないけど、高いのはこれみたい」
「『獺祭』?・・・だっさい?」
「それから、この隣のを」

そのころにはもうあまり飲めそうになく、
分けて飲みたいので、おちょこを頼みました。

でも、
アルバイトさんにはそういうサービスを
受け入れる権限がなかったらしく(?)
奥で聞いてきてくれて

「こういう形でお注ぎするので(グラス等を
持ってきてくれた)、やはりできないとのことです」
との返事。

アルバイトさんを困らせてはいけないので、
「それでお願いします」
(三重唱。三人で飲んでいました)

杯の上に升を乗せ、その中にグラス。
盛っ切り酒というのでしょうか。
なみなみと注いでもらいました。
ちょうど器が3つ(苦笑)
1合です。

獺祭から飲みました。

まろやかで
とても美味しい!!
ボキャブラ不足がもどかしい。

もう一方のお酒も
決して悪いお酒ではないはずで
有名なものなのですが、後から飲んだのが
いけなかったのか、一同「薄い」

帰ってから獺祭を調べたら、
TVで紹介されて、知る人ぞ知るお酒なのだそうですね。

いいお酒を知ることができました。