goo blog サービス終了のお知らせ 

特選かるび。4stage

かるび。だにょ。ウエスティ。
2005年5月8日生まれ♀  
今でも、『特選』目指して、日々精進、精進。

お正月なのでずっとほろ酔い♪

2009-01-03 18:58:00 | 季節の行事

2009010102_008

2009010102_009

2009年も明けて早や3日も経ってしまった。

休みもあと1日か・・と思うと、沈んでしまうなぁ

ずしっ

2009010102_001

ことしもどぉぞよろしくにょ~!

2009010102_010

年末のお休みに入ってからずっと快晴が続いていたけれど、年が明けてからはさすがに厳しい冷え込みとなったよぉな・・・。

2009010102_003

毎朝霜柱をざっくざっく踏んでるけど、5日の朝は一段と寒さが(ぐううたらのからだに)堪えそうで、こわい

2009010102_011

この三が日空気が澄んでいるから富士山も夕焼けもくっきりすっきりきれいに見えたなぁ。

(富士山の写真はないけど)

20090103_002

お正月は年に1度、朝から飲んでも許されるのでサイコ-だよね(←私はそう信じてる)

朝の散歩の後に

のあとに散歩。

そして夜また

毎月お正月があるといいよねー

20090103_003

飼い主がぐうたら正月を送っていたので、かる。さん運動不足気味でますます犬だ。

20090103_011

20090103_012

散歩帰りに近くに誰も見当たらなかったので、勝手にドッグランにして走らせちゃいました。

つうか、私も一緒に走れーーーっ!!だよね。。。

                                                                

                                                                

2009010102_012

昨年願掛けをしただるまさん。

おかげさまでゲロッピももうほとんど止まってるので、両目がぱっちり開きました

2009年、特にこれという目標も大それた望みもないけど。

健康で1年過ごせたらいいかな

かる。さんだけぢゃなくて、みんなもね


あほ娘とバカ息子。

2008-12-24 17:07:36 | 季節の行事

Ad1c48841dfbcc7b15b898a3087c3_3201

494aaab9d070631fc7aefc3d34340_1701

Fa4f6d407372738be9077e6a23594_3901

雑誌の表紙を作れるサイトで遊んでみた。

けっこうおもろいね。

昨日は学生時代の友人と毎年恒例のクリパ。

(犬なし)

2001223_032

友人Rの愛娘の葵。

いつも一緒にクリパ参加。

齢(よわい)21にして来年の元旦に入籍予定。

お子の頃は「スプーン持ってきて」と言うとスリッパを持ってくるような『あほのあおい』だったのに、大きくなったもんだ。

(葵のあほ話は数え切れないので、またいつか。)

葵は私が言うのも何だけど、ほんとに素直でかわいぃのよん。

生まれた時から見てるから感慨深いぃ~。

2001223_030

そしてこちらは友人Aのバカ息子。

左:ふみや。18歳。大学1年。道でこんなやからに会ったらゼッタイ目を合わせないよ。

今どきのキレやすい危ないヤツ。

でもお酒は飲めない。

右:かずき。19歳。一浪してるので大学1年。

チュートリアルの福田に似てるぅと言ったら、ショックを受けていた。

やっぱりお酒は飲めない。女にもてない。免許もない。

見た目通りイケてない兄だ。

(っつうか、まだ酒飲んぢゃダメなんだよ・・・)

でも病弱な母の代わりによくお手伝いをしてくれる愛しのバカ息子たちなんだなぁ、これが。

081223_19150002

同じ格好してTVを見てるふみやと私。

普通に話が合うとこがある意味こわいよね。

と友人が言っておった。

                                                             

                                                              

                                                

                                                                 そして。

今日はイヴ。

でも世間はふつーに仕事だよね。

とりあえず。

Merry Christmas


ビッグツリーとワンコスリー。

2008-12-20 13:21:00 | 季節の行事

宮が瀬湖へ行ったのだー。

200122021_002_2

200122021_003

まずは、展望台に登って湖を眺める。

けっこうデカイですな。

200122021_005

こっち向けっちゅうのに、言うことをきかないかる。さん。

チームワークが今ひとつ・・・。

200122021_009

200122021_013

オレンジツリーにて幸之助くん宗一郎boysと待ち合わせ。

今日は年の瀬とは思えないくらいポカポカ快晴♪

  200122021_015

宮が瀬にビッグツリーを見にやって来た~~!

あ、これはツリー型のおせんべいね。

200122021_018

公園内をお散歩。

まずは350メートルくらいある吊り橋へGO!

先日砧公園で10メートルそこそこの吊り橋でへっぴり腰になってたかる。さん。

こぉ~んな長い吊り橋が渡れるのかいな?と思ったら・・・。

案の定、明日のジョーでしたわん。

200122021_019

先週ぎっくり腰をやったばかりなのに、8.5kgのかる。さんを抱っこして渡るはめに・・・。

ふぅ~。

重かった。

200122021_020

boysと仲良くお散歩をしました。

でもツリーの点灯までまだまだ時間があったので。

200122021_022

人間様はティー&ケーキタイム

お犬様はTetuさんが買ってくれた焼き芋タイム

                                                            

                                                              

で、そうこうしている間に・・・。

200122021_043

200122021_044

ビッグツリーが点灯

今年からは吊り橋もライトアップ

ちゃっちいデジカメだからイマイチだけど、実際はもっときれーだったのよー。

200122021_046

光のトンネルも遠くから見るときれい。

中に入ってるとよくわかんないけどね。

200122021_036

200122021_041

200122021_047

重ね重ねもちゃっちデジカメではこんなもんしか無理だー。

あとはTetuさんの画像で楽しませていただきましょ。

200122021_037

暖かい夜だったので、見物客もぎょーさんおったです。

お犬様はつぶされないように夜はカートで移動しました。

200122021_038

最後はお犬様たちは車で留守番をしてもらって、暖かい店内でお蕎麦を食す

ついでにお饅頭も買いました。

Tetuさんが事前に下調べをしてくれたので、とってもスムーズに楽しく時間を過ごせました。

boys、Tetuさん1日お付き合いありがにょ~でした


補強して祭り~♪

2008-09-14 15:38:00 | 季節の行事

20080914_008

今年もアルフィー家の地元のお祭りに行って来たよ。

20080914_007

浴衣が小さくなって、いや、かる。さんがデカくなって浴衣がきつぅ~。

なので、おなか部分にマジックテープを付け足して補強しました。

おかげで最後まで着崩れせずにすんだわん。(ナサケナイ)

20080914_014

今年は本祭りとやらで、御神輿がたくさん出てました。

20080914_0222

YUさん。

今年も御神輿ルックがキマってまふ。

20080914_0232

20080914_0242

YUさんに抱っこしてもらって、本三宮前の御神輿と記念撮影。

20080914_027

中野警察署長さんのご挨拶。

今年は一段と人もいっぱいで、かる。さんも興奮気味。

疲れてきたり興奮すると、横を走り抜ける人に飛び掛るので要注意

まさに危犬

20080914_018

でもまぁ。

お祭りで一番楽しいのはこういう所で休憩することだよね


お盆。

2008-08-15 09:39:00 | 季節の行事

お盆なのでお寺さんへお参りに行きました。

さすがに写真はない。

20080815020

その後、日の出イオンモールへ。

とにかくバカ暑い日でした。

20080815022

う。母が買い物している間、日陰を選んでお散歩。

それでもさすがに暑い暑い日だった。

かる。さんも暑さにげんなり・・・。