つらら 2009年03月04日 | af-s 50mm F1.4G 小学生のころ屋根から垂れ下がっているツララをよく食べていた。のどが渇くとツララを取ってなめていた。「うまい」と思っていた。でも、今はできない。屋根ってきたないんだよね。鳥の糞もついてるしw #写真 « 冬の枝垂桜(枝) | トップ | 堤防をおりる »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ёたんたんё) 2009-03-05 18:11:07 写真見た瞬間、「うわ、すげぇ!!」と思ってしまいました^^子供の頃は、関東でもつららは良く見たんだけど、最近は全然見ないよ~~(><)私もつらら食べたことある^^つ~か、積雪量がすごいね やっぱり。雪だるま作りたいなぁ。途中から重くて転がせなくなるんだよね~・・。んで足で蹴りながら転がそうとすると崩れちゃったりするんだよね~。。挙句飽きて、アタマを作る気力がなくなり手で丸めただけのアタマを乗せてやけにバランスの悪い雪だるまを作った記憶があるよ^^; 返信する Unknown (すだれ) 2009-03-05 22:17:12 たんたんさんも食べたことありましたか。大人にはきたないからやめろとか言われましたけど、何がきたないのかさっぱりわかりませんでしたね。雪だるまは頭を大きくしすぎて体に乗せられなかった記憶がありますねー。欲張って大きいの作ると大変なことにww 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
思ってしまいました^^
子供の頃は、関東でもつららは良く見たんだけど、最近は全然見ないよ~~(><)
私もつらら食べたことある^^
つ~か、積雪量がすごいね やっぱり。
雪だるま作りたいなぁ。
途中から重くて転がせなくなるんだよね~・・。
んで足で蹴りながら転がそうとすると
崩れちゃったりするんだよね~。。
挙句飽きて、アタマを作る気力がなくなり
手で丸めただけのアタマを乗せて
やけにバランスの悪い雪だるまを作った
記憶があるよ^^;
大人にはきたないからやめろとか言われましたけど、
何がきたないのかさっぱりわかりませんでしたね。
雪だるまは頭を大きくしすぎて体に乗せられなかった記憶がありますねー。
欲張って大きいの作ると大変なことにww