goo blog サービス終了のお知らせ 

或る男の小遣い帳

小遣い帳。買い物日記。スナップ写真。
満足している時は何も言わず、気に入らないと毒を吐く。

何の花?

2011年05月29日 |  af-s 17-35mm F2.8D

 松林の地面を白い花が覆っていた。晴れて太陽が出ていれば、木漏れ日がキラキラ感をだしてくれたと思うが、この日は曇り空だったこのとおり。でもまあ、これはこれでいいw

 この場所には「やまごぼう」って書かれた板が立っていた。この花の名前なのだろうと思ったが、帰ってきてネットで調べてみたら、「やまごぼう」の花はまったく別のものだった。じゃあ、この花はなに? 近くから見るとこんな感じ↓

ここから

2010年07月21日 |  af-s 17-35mm F2.8D

 土曜のドライブは海水浴が目的ではなかったので、水着を持って行かなかったのがちょっと残念。日本中豪雨のニュースばかりで海がにごっていると思ったんだけど、十分に澄んでいた。コレだけきれいだと入りたくなる。岩場なのでこんなところからそろりそろりと入っていきます。いきなり飛び込むのは怖いなw

先日買ったオーナメント

2009年12月20日 |  af-s 17-35mm F2.8D

 先日羽田空港で買ったオーナメントをツリーにつけた。買ったのはこの二つだけで、左の木の形をしたのが1,500円で、右の茶色い丸い玉が500円だった。白で統一していたオーナメントに、異物が混じったカンジになっている。この部分だけだと良さげに見えるw

 雰囲気を出すために蛍光灯の明かりで一枚と、蛍光灯を消してLEDの明かりだけで一枚の合計2枚を多重露光してみた。ライティングしだいではこんな撮り方をしなくてもいいんだろうけど。