日日是好日 筆 大木瓜小木瓜

身の回りの出来事を綴っていきます。半世紀以上前の思い出も記載するかもしれません。
三日坊主にならない様にしたいです。

日々恒例(高齢?)の散歩

2024年05月04日 | 日記

雨雪の日を除き、日々恒例(高齢?)の散歩をしています。蝶を初めて見た時期(モンキチョウ→モンシロチョウ→アゲハチョウ)、燕の飛来、桜の花筏など季節の移ろいを実感します。又、散歩コースの草花も楽しめます。今は、あやめ、シラン、コバンソウでしょうか。私の場合、老齢になり、体力・記憶力等は衰えましたが、季節を愛でる様になったかもしれません。

近所の川の生態も数年単位で変わってきました。ヌートリアがいなくなりましたが、駆除されたのでしょう。又、亀が増えていますが、たぶんミドリガメと思います。

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 参ったさんに成田山 | トップ | 鯉のぼり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事