goo blog サービス終了のお知らせ 

いつかどこかで・・・

馬が主体のブログから、日々の備忘録。

ウオッカの銅像

2014-05-24 19:39:00 | ウオッカ


どうして今、ウオッカの銅像なのかさっぱりわかりませんが、

ローズガーデンのすぐそばで

パドックの方向を向いてたたずんでおります。


ウオッカ・・・日本に帰ってくるのかな?

帰れる場所はあるのかな?

年齢を重ねて、

アイルランドから移動するのは体力的に厳しいかな?

ウオッカ・・・・

たくさんの素晴らしいレースを見せてくれた現役時代。

パドックでは、すぐ目の前をウオッカが通り過ぎて

切なく、張り裂けそうな気持ちで

何度レースをみただろう。

いろんなことに打ち勝ってきたウオッカ。

会いたいな。。。。。。


飛び立て!ボラーレ!

2013-09-16 19:21:00 | ウオッカ
飛び立て!ウォッカの初子の馬名「ボラーレ」に決定

デイリースポーツ 9月16日(月)10時7分配信

「ボラーレ」と命名されたウオッカの初子…
お披露目当時は体重540キロだったが現在は590キロ超の巨体に

G1・7勝馬ウオッカの初子(牡2歳、栗東・角居勝彦)の馬名が
『ボラーレ』(Volare)に決定した。
スペイン語で“飛び立て!”を意味する。

15日、関西テレビ「競馬BEAT」の番組内で発表された。

母のオーナーでもあった谷水雄三氏が同番組を通じて馬名を募集し、
1万通を超える応募の中から選ばれた。
欧州最強馬シーザースターズとの間に誕生した期待の星は、
早ければ来月にも栗東トレセンに入厩する。

現在は北海道浦河の吉澤ステーブルで調整中。
590キロを超える巨体で、
先日、角居師が
「ウオッカを男にしたら骨量が増えてああなるんだな、という感じ」
と近況を報告していた。

*******************************

・・・・ボラーレ・・・・

馬券に絡まないレースをした場合、

「ぼらーれる」と言われそうだな(笑)

590キロを超える巨体・・・・目指すは「クリーン」さんでしょうか??

ここからデビューにむけて、

角居マジックでどこまで研ぎ澄まされてくるか・・・

とても楽しみ。



まだおぼこい顔つきのボラーレ君。

キリっと威嚇する眼差しを見せたらハートを射抜かれちゃうな。

10戦目 初勝利!

2013-09-01 12:13:00 | ウオッカ
タニノタキシード君、10戦目にして初勝利!!!


中京で出会ったときは、まだ顔つきがオドオドしていて、

勝てるポテンシャルはあるものの、

心がまだ追いついていない状態で・・・

芝なのかダートなのか距離なのか・・・・

彼の勝つ舞台はどこなんだろう???

考えは全く及ばず・・・・。


神様が用意したのは、

雨の小倉、ダート1700mでした。

精神力の強さが試される雨・・・グチャグチャのコース

飛んでくる泥の量は想像以上、後ろを走る馬はそれ以上の極悪馬場。


飛びの大きい馬が 果敢に前のポジションを取り、

集中力を切らすことなく、スピードを維持したままゴールまで。


圧勝・・・! 

スバラシイ!

この解き放たれた迷いのない走りが観たかった!


勝つ感覚を身につけて、

タキシード君のリズムで

一つずつ頂点を目指してほしい。

まずは、一つ目 おめでとう!!!!

タニノタキシード

2013-04-01 08:00:00 | ウオッカ
ウオッカの弟、タニノタキシード君

産まれた時から「ウオッカ」と言う名前を

イヤというほど聞かされてきたんだろうなぁ。

本人を無視して勝手な期待などされたりとか・・・



芝2000mでデビューして、2着・6着・8着

距離を短縮して1600mで7着

ダートに路線変更して2着


キミにはキミの素晴らしいところがあるんだから、

顔を上げて、堂々と周回しようよ。



後ろ姿は、まずまず。

背中も腰も良い筋肉ついています。

ピカピカのボディは厩舎の方々の愛情があってこそ。


ただ、強気な表情にはなれない現状では

勝利の女神も後押ししてくれないかな?


「ウオッカの弟」と言われることを味方につけて、

思いこみでもいいから自信を持って周回できれば勝てるはず!

強くなれ!タキシード!!!



次のお相手は・・・・

2012-12-17 20:31:00 | ウオッカ
ウオッカ、来年“英国の怪物”フランケルと交配

サンケイスポーツ 12月17日(月)9時35分配信

GI7勝のウオッカ(牝8)が、14戦無敗で今年引退した英国の怪物フランケル(牡4)と
交配することが分かった。
角居調教師は
「楽しみです。すごい血統になりそうですね。
ヨーロッパの来年の目玉となる種牡馬をつけさせてもらえるのはありがたい」
と語った。

フランケルはGI10勝を含め、デビューから無敗のまま、
今年10月の英チャンピオンSで引退し、来春から種牡馬となる。
アイルランドで繁殖生活を送るウオッカは、
3年連続して英ダービー&凱旋門賞などGI6勝のシーザスターズと交配し、
来春には3番目の子を産む予定。
17冠ベイビーは14年に誕生し、早ければ16年夏にデビューする。

*************************

ウオッカはどこまで夢を見させてくれるのでしょう??

シーザスターズとの子供3頭も楽しみなのに、
まさかまさかのフランケルとは!!!

日本の競馬を、世界の競馬をウオッカは激変させてしまうかも・・・・。

遠い地で心配ばかりが募るけど、
夢の広がるニュースに
一足早いクリスマスプレゼントのよう。

ウオッカ・・・・元気でいて。