goo blog サービス終了のお知らせ 

いつかどこかで・・・

馬が主体のブログから、日々の備忘録。

足並みぴったり!

2019-08-25 22:28:00 | 観戦した記録
8/17 札幌12R
この馬を観たくて午後から札幌競馬場へ。

ロザムール嬢(3歳牝馬)

走る気持ちをコントロールできなくて
もどかしい競馬が続きます。
未勝利戦も残り少なくなった7戦目、
東京競馬場で鮮やかに初勝利!!

その後、函館で11着。
輸送が堪えたのかな?

パドックに登場したロザムール嬢は
滴りおちる汗と入れ込みで
観ている側を心配させる状況。






あんなに入れ込んでいるのに
引いている方との足並みは
そろっている・・・・
信頼関係が築けているのだと思いました。

多少うるさい仕草はありましたが
ただただ夏の暑さと
気持ちの滾りを感じる周回。

前を通るロザムールに
「暑いね、ロザムール」
と声をかけると一瞬止まり「うん」という表情

「ロザムール、応援しているよ!がんばるんだよ」
またこちらを見て頭を振る仕草。

頑張るって言ってる!!!!

馬場に出たロザムールは
ふっきれたような返し馬だった。

レースはスタートよく
離れた2番手追走。
直線、先頭に立ったロザムールに
ソフトポジションとフォルコメンが襲い掛かる。

ロザムールとフォルコメンの一騎打ち。
一瞬前に出たフォルコメンが勝つかと思いきや
ゴール前でフォルコメンを差し返し
見事1着!!!!

胸が熱くなる
ロザムールの気持ちの強さが
際立ったレースを見せつけられました。


http://jra.webcdn.stream.ne.jp/web/jra/onetag_design2018/eqPcPlayer.html?target=201902010112

価値ある2勝目!!!
あなたの勝利に立ち会えた
私はとても幸せです。

エピファネイア君

2018-11-16 22:23:00 | 観戦した記録
シーザリオがきっかけで
競馬にはまりこみましたが
まさか、その子供のエピファネイアが
菊花賞を勝ち、JCを勝ち、
黒ちゃんと同じ社台スタリオンステーションで
種牡馬として暮らすなど
どこでどうやったら
こんな素敵なシチュエーションになるのでしょう?




カメラを向けると自分で
身だしなみを整えるエピファネイア君

年を重ね
種牡馬としての色気が漂うようになってきました。

特徴的なのは「目」
まるでアイラインを引いたように
くっきりとした目
透き通るような瞳。

会うたびに
種牡馬としてパワーアップしているような印象。

黒ちゃん同様に
エピファネイア君がなしえなかったことを
子供たちが叶えていくでしょう。

エピファネイア産駒!応援です♪



好きな気持ちはついつい出てしまう。

2018-11-04 16:37:00 | 観戦した記録
天皇賞を観戦しました。

画像はお見せできるようなものはなく(涙)
なんとなく撮った画像がほほえましかったので
載せておきます。



あーーーー好きなんだよぉぉぉぉ。


ハヤブサレディゴー嬢、10着

今年10走目
気持ちが乗っていかなかったのかもしれません。

ですが、これが彼女の実力ではないので
次に期待しましょう。






頑固にガンコを応援する。

2018-05-06 16:01:00 | 観戦した記録
ガンコ君、
勢いそのままにG1の舞台へ挑戦しました。
堂々とした周回、気負いなどはみじんもかんじない。

レースは3番手追走し、
勝負所で経験不足を露呈してしまいました。

菊花賞を経験したこともなく
このクラスの馬たちと勝負したこともなく
長距離といっても2500mが最長の距離で
キャリアの不足が今回の結果だと思います。

ですが、
馬はかっこいい。
きりっとした迷いのない表情。
この経験を糧に頑張っていけると
私は確信しました。