本日の個人的なメインは、
メイクデビュー東京5R!
ウオッカの2番仔、
ケースバイケース嬢のデビューです。
天皇賞の日をデビュー戦に選んでくれ感謝です。
なかなか粋な計らい!
なんと馬番1番のケースバイケース嬢
次の馬がなかなか入ってこなかったので、
「うわ!!!一頭で一周しちゃう??」
などと思ったのも束の間、
次の馬が入ってきたので一安心。
パドックは水を打ったように静か。
ケースバイケース嬢が近づくと
カメラが一斉に向けられる。
その繰り返し。
だんだんと、
「ウオッカに似ている」「涙が出そう」など
漏れ聞こえる声に涙腺がジワジワと。。。。
みんな似たような気持ちで
このパドックを観ていることがわかりました。
ただ「似ているか?」と言われると
ママの方がキツイ顔をしていたし、
強烈なオーラがあったかな。

耳が長い。
顔の右側と左側の印象がかなり違います。

正面から見ると
右側は白目がくっきり。
左は黒目がち。
ファンタジーな部分と
ものすごくリアルな部分を併せ持つ
両極端な馬なのかも。

メイクデビュー東京5R!
ウオッカの2番仔、
ケースバイケース嬢のデビューです。
天皇賞の日をデビュー戦に選んでくれ感謝です。
なかなか粋な計らい!
なんと馬番1番のケースバイケース嬢
次の馬がなかなか入ってこなかったので、
「うわ!!!一頭で一周しちゃう??」
などと思ったのも束の間、
次の馬が入ってきたので一安心。
パドックは水を打ったように静か。
ケースバイケース嬢が近づくと
カメラが一斉に向けられる。
その繰り返し。
だんだんと、
「ウオッカに似ている」「涙が出そう」など
漏れ聞こえる声に涙腺がジワジワと。。。。
みんな似たような気持ちで
このパドックを観ていることがわかりました。
ただ「似ているか?」と言われると
ママの方がキツイ顔をしていたし、
強烈なオーラがあったかな。

耳が長い。
顔の右側と左側の印象がかなり違います。

正面から見ると
右側は白目がくっきり。
左は黒目がち。
ファンタジーな部分と
ものすごくリアルな部分を併せ持つ
両極端な馬なのかも。
