goo blog サービス終了のお知らせ 

いつかどこかで・・・

馬が主体のブログから、日々の備忘録。

豪華メンバーです。

2016-03-05 20:20:00 | ピッツネイル
明日の中山は、
とても楽しみなメンバーが出走します。

 4R ピッツネイル
10R ブチコ
11R リオンディーズ、エアスピネル
12R ダイワミランダ

ピッツネイル
オープンのジャンプレースのペースに慣れることが
前提ですが、
願わくば、なんとか掲示板に載れたら・・・。
でも、無事にあがってくることが第一条件。

ブチコちゃんを競馬場で観るのは初めて。
明日はどんなペアルックをみせてくれるかな?

リオンディーズ君、エアスピネル君
私が競馬を始めたころに彼らの母たちが
活躍していたので、
グッグッと注目。

ダイワミランダ嬢
ダイワスカーレットさんの娘さん
堅実に走ってます。
もう一段階上のクラスは目指せるはず。

どの馬も、持てる力を発揮できますように!
競馬場で会いましょう♪



ピッツネイル 出走

2016-03-04 20:47:00 | ピッツネイル
3月6日(日)中山4R ピッツネイル 出走です。

前走後、「次走は中山か中京を目標に・・・」
とのことだったので
徐々に慣れていくには中京の方がいいのかな?
と勝手に思っていましたが、
陣営は中山に出走を決めてきました。

前走ほどではありませんが、
今回も中山に良績のある馬もいて、
なかなか手強いメンバーとなっています。

なにぶん、
ピッツネイルは中山初めてだし・・・・。
あのアップダウンに戸惑わないかな??

心配しだしたらきりがないのですが、
思い返せば・・・・
今までタフな馬場でのレースを
モノにしてきた彼女。
ここもきっとこなしてくれる・・・
と信じていますが、
人馬ともに無事に戻ってきてくれれば、
上出来だと思います。



あなたに会えるのが楽しみ。
雨が降らないことを祈ります。

調教師コメント(ピッツネイル)

2016-02-22 22:00:00 | ピッツネイル
清水英克調教師のコメントです。

★2/13(土)
東京・春麗ジャンプステークス
(障害オープン・芝→ダ3100m・混)
山本康志騎手 結果8着

パドックでは改めていい馬だな~
と惚れ惚れと見てしまいました。

レースの内容は良かったと思いますが、
今回は何といっても関西の層の厚さを感じましたね。

あれだけ長い距離を走って
いくつもの障害を飛んだのですから、
使ったなりの疲れはもちろんあります。
球節に少し疲れも見えていますので、
週末までは少し楽をさせたいですね。

状態を見ながら
3/6(日)中山・4歳上障害オープン(ダ3200m・混)
3/19(土)中京・同(芝3300m・混)
のどちらかを目標に進めていきます。

*******************

クラブ向けのコメントで
かなり持ち上げてくれているとは思いますが、
ピッツネイルを大切に思ってくれることが
よくわかります。

前厩舎の河内先生もですが、
ピッツネイルの力量を見極めて
地方の交流戦を積極的に使い、
結果を出してくれました。

ピッツネイルなりの成長を
調教師の方々がそれぞれに感じ、
言葉にしてもらえたり、
結果につなげてもらえる。

ピッツネイルは
幸せな馬だなぁと改めて思います。
ありがとうございます。

競走馬としては、
もう少し闘争心があった方がよいのかもしれませんが、
よく食べ、よく眠り、お稽古もまずまずこなし、
無駄なこともせず、馬として可愛がりたくなるのかも。

中山のタフなコースはかなり心配ですが、
今後ジャンプレースでがんばっていくなら
こなしていかなければなりませんね!

どこへ出走しても、
怪我なく無事に。
出来る限り現地に出向き応援します。





春麗ジャンプステークス

2016-02-15 21:06:00 | ピッツネイル
カサロサーダのレースの前に
ピッツネイルが春麗ジャンプステークスに出走。

東京のモニターの前を陣取り、
パドックを注視。

・・・・・+12キロ・・・・・・(汗)

ちょっと、お腹のあたりがポニョポニョしてないか?!
左前脚が腫れて お稽古を多少手控えたか??

歩様はいつも通り。
特に、どこか気になっている様子もなさそう。

雰囲気も悪くない。
というか、このメンバーに入っても
変に気負ったり、
暴れたりするわけでもなく
落ち着いている。

ピッツネイルの良いところは、
どこへ行っても、どんなメンバーでも
慌てず騒がず、平常心を保っていられること。
そして、力量以上の無理をしないところ。

********************

レースは4番手から3番手につけ、
無駄のない飛越をみせる。
9つ目の飛越から
エイコーンパスにプレッシャーをかけられ
少しづつ後退するも、
直線に入ったところでは5番手。

オースミムーン、
エイコーンパス、
ヴィーヴァギブソン、
タマモプラネット

G1で上位争いする馬たち相手に、
食らいついていく。

ダートコースで脚が上がってしまったのか、
馬なりでゴールし、8着。

ピッツネイルのがんばりに
今日もまた、心がふるふると震えました。

気がつけば、両手は握りこぶし。
相当な力が入っていたようで、
手のひらに爪痕。

なぜか、力が入るピッツネイルのレース。
今日も落馬せず、
人馬とも無事に上がってきた・・・。
よかった。。。。。


以下、騎乗してくださった山本騎手のコメントデス。

*******************

プラス12kgでしたが、
前回は馬体が寂しく感じられたので
これくらいの体重をキープして
競馬ができたら良いと思います。

飛びもレース運びも問題なくロスもなかったので、
今持ってる力は最大限出せました。

慣れも必要ですし、
終いがダートコースだとどうしても脚が上がってしまうので、
ローカル開催で先行力をいかして粘り込む形であれば
オープンでも結果を出せると思いますよ。

*******************

結果はどうあれ、
あなたの姿を見ると元気になる。

今日もありがとう。
次は、現地で応援できるかな。


無理はさせないで・・・

2016-02-05 22:58:00 | ピッツネイル
ピッツネイル、
節分の日に追い切り後、
翌朝、左前脚の球節に腫れ。

消炎剤を投与して、
腫れは引いてスッキリしたようですが・・・

アスリート歴も長くなってきました。
蓄積された疲労や、ちょっとした古傷が
傷むお年頃なのかな。。。。

調子が良かっただけに、
冷や汗が出ました。

一応、来週の東京・春麗ジャンプステークスを目標に
異常が見られた場合はスライドさせるとのこと。



カッコいい姿、何度でも観たいよ~!!!!
万全の態勢で、出走してほしい。
いつでも、どこでも、待っているよ!