new moon
新月の今日は、園さいごの日。
希望したら、春休み中も園には通えるんだけど、yogaのクラスがある日や、活動の話し合いがある日、その2日以外は
おうちで過ごす春休みのコメシュナとアーシャ。
今日は午前保育だったから、オンシヴァと歩いてお迎えに。
昨日までの雨が、晴れて、またちがう今日の空。
毎日、空はちがうけれど、毎日、空は広い。
「空みたいな人になりたい」
と思ってた小学校の記憶が蘇ったお散歩。
うちの父はいつも、「大事なのはな、心の広さだぞ!」ってよく言ってたなぁ。
私は三姉妹の真ん中。
といっても妹は9歳下だから、末っ子育ちな私。
思春期まではケンカもたくさんしたけど、女同士、大人になると色んなことがシェアできて、
今では一緒に遊べて、話せて、楽しい。
この間の、『産まれる記憶』で、より姉妹が愛しくなったなぁ。。
なんだか一緒に「ここにいこーね!」って約束したような気もしていてね、、、。
みんな氣が強いしね(笑)
今日の我が家の兄弟は、園の帰りのお散歩で、
木、枝をひろって歩いてる。
「おうちもってくの??」
と聞くと
アーシャ「まきぶろにするとばーい」→『薪風呂にしよう』。。。
3、11以降、移住して、こうなったら気になる生活わくわくやってみよう~!
と新品の五右衛門風呂に、手作りのタイル貼ったりして、薪風呂生活を始め、
最初は「も~火がなかなかつかない~!!!」と時間がかかっていた私も、
今では、marcyが用意してくれている木がいくつかあれば、
沸かせる様に。
でも、オンシヴァが生誕してからは、薪風呂よりも、
スイッチ『ピっ』で、ボイラーで沸かすことが多かった。
便利って、慣れであって、なければやるのに、『ピっ』に慣れると薪が面倒くさくかんじてしまう。
でも、今日はアーシャの一声もあり、marcyはお出かけだけど、
薪風呂にしよ~と散歩から帰り、窯に火をいれる。
私が外で火をみていると、「トントントン」と台所から聞こえる。
コメシュナが野菜を切ってる。
新しいガスコンロが来たので、最近はりきってる彼。
自分で材料を選んで、味付けは、塩、こしょう、醤油が定番の「野菜炒め」。
今日は、お散歩で摘んできた「フキ」の煮物も。
火をつけるのは私が担当で、ほかの具材はアーシャが切る。
アーシャも包丁が上手くなってきて、危なさも軽減(笑)
「自分でやる」ってことが嬉しいみたいで、味付けもすべておまかせ。
これがとっても美味しくて。
切り方とか、斬新で、でもなんかエネルギッシュで、子供の発想って
驚かされ、気づかされることたーくさん。
とにかく、氣持ちがはいってて、サットヴァ性が高い。光の性質。
そんなパワーフードを今日もありがたくいただき、
お風呂の時間。
からだもこころも
芯まであったまる。
彼らは、父親marcyをかっこいい存在として、ものすごく意識しているみたいで、
marcyがでかけている日は、いつもよりはりきって、色々やろうとしてくれるように見える。
御蔭様で、私は新月のおそうじができたし、オンシヴァも兄達を目で追ってたのしそう。
普段は、園での生活をenjyoyしてる彼らが、おうちにいると、
おもちゃ箱を、ガッシャーンとさかさまにして一瞬でちらかったり、
お絵描き~!とクレヨンだらけになったり、
何度もタンスから着替えを出しては放置したり、、と
「おーい!!!!」となるけど、
こうしてる時間って、すっごくありがたいんだなぁ。
自分が子供のときって、なんだか一瞬で、そのうち親のいないところや、
友達、その中で過ごす様になって、いろいろ変わっていったり。
彼らが自由に真っすぐ伸びていけるように、
根っこは、太く、ずっしりと の時期。
私は、彼らの母であり、根っこ。
いっしょに、すくすく育ててもらってる。
「今日もありがとう」と寝る前に声をかけたら、
「きょうごめんね~。お片づけしてないから~」
と、うとうとしたアーシャにやさしく言われて、
「お片づけしてからご飯たべよう~っ」と言ったけど、聞いてないフリ(?)なアーシャ。。
気にしてたんだなぁ~。こちらこそ、ごめんね。許してね。ありがとう。愛してるよ◎とbig hug。
ニヤニヤ眠りにつく三兄弟。
春休み、わくわく楽しみだなー。
一緒に畑に種をまこう。一緒にすくすくのびのび成長。
いつもありがとう◎
来週のyogaクラスは、
火曜日14時~ →一般クラス (文化交流館)担当 kiyo
火曜日20時~ →一般クラス (ポルト) 担当marcy
水曜日10時半~ →ママヨーガ / 12時半~ マタニティヨーガ (わわわのおうち) 担当 kiyo
水曜日19時半~ →一般クラス (牛深総合センター)
土曜日14時~ →YOGA+陶芸ワークショップ (文化交流館)
日曜日10時半~ →mother earth yoga ワークショップ(文化交流館)
です☆
love
aum shanti
☆kiyo☆
新月の今日は、園さいごの日。
希望したら、春休み中も園には通えるんだけど、yogaのクラスがある日や、活動の話し合いがある日、その2日以外は
おうちで過ごす春休みのコメシュナとアーシャ。
今日は午前保育だったから、オンシヴァと歩いてお迎えに。
昨日までの雨が、晴れて、またちがう今日の空。
毎日、空はちがうけれど、毎日、空は広い。
「空みたいな人になりたい」
と思ってた小学校の記憶が蘇ったお散歩。
うちの父はいつも、「大事なのはな、心の広さだぞ!」ってよく言ってたなぁ。
私は三姉妹の真ん中。
といっても妹は9歳下だから、末っ子育ちな私。
思春期まではケンカもたくさんしたけど、女同士、大人になると色んなことがシェアできて、
今では一緒に遊べて、話せて、楽しい。
この間の、『産まれる記憶』で、より姉妹が愛しくなったなぁ。。
なんだか一緒に「ここにいこーね!」って約束したような気もしていてね、、、。
みんな氣が強いしね(笑)
今日の我が家の兄弟は、園の帰りのお散歩で、
木、枝をひろって歩いてる。
「おうちもってくの??」
と聞くと
アーシャ「まきぶろにするとばーい」→『薪風呂にしよう』。。。
3、11以降、移住して、こうなったら気になる生活わくわくやってみよう~!
と新品の五右衛門風呂に、手作りのタイル貼ったりして、薪風呂生活を始め、
最初は「も~火がなかなかつかない~!!!」と時間がかかっていた私も、
今では、marcyが用意してくれている木がいくつかあれば、
沸かせる様に。
でも、オンシヴァが生誕してからは、薪風呂よりも、
スイッチ『ピっ』で、ボイラーで沸かすことが多かった。
便利って、慣れであって、なければやるのに、『ピっ』に慣れると薪が面倒くさくかんじてしまう。
でも、今日はアーシャの一声もあり、marcyはお出かけだけど、
薪風呂にしよ~と散歩から帰り、窯に火をいれる。
私が外で火をみていると、「トントントン」と台所から聞こえる。
コメシュナが野菜を切ってる。
新しいガスコンロが来たので、最近はりきってる彼。
自分で材料を選んで、味付けは、塩、こしょう、醤油が定番の「野菜炒め」。
今日は、お散歩で摘んできた「フキ」の煮物も。
火をつけるのは私が担当で、ほかの具材はアーシャが切る。
アーシャも包丁が上手くなってきて、危なさも軽減(笑)
「自分でやる」ってことが嬉しいみたいで、味付けもすべておまかせ。
これがとっても美味しくて。
切り方とか、斬新で、でもなんかエネルギッシュで、子供の発想って
驚かされ、気づかされることたーくさん。
とにかく、氣持ちがはいってて、サットヴァ性が高い。光の性質。
そんなパワーフードを今日もありがたくいただき、
お風呂の時間。
からだもこころも
芯まであったまる。
彼らは、父親marcyをかっこいい存在として、ものすごく意識しているみたいで、
marcyがでかけている日は、いつもよりはりきって、色々やろうとしてくれるように見える。
御蔭様で、私は新月のおそうじができたし、オンシヴァも兄達を目で追ってたのしそう。
普段は、園での生活をenjyoyしてる彼らが、おうちにいると、
おもちゃ箱を、ガッシャーンとさかさまにして一瞬でちらかったり、
お絵描き~!とクレヨンだらけになったり、
何度もタンスから着替えを出しては放置したり、、と
「おーい!!!!」となるけど、
こうしてる時間って、すっごくありがたいんだなぁ。
自分が子供のときって、なんだか一瞬で、そのうち親のいないところや、
友達、その中で過ごす様になって、いろいろ変わっていったり。
彼らが自由に真っすぐ伸びていけるように、
根っこは、太く、ずっしりと の時期。
私は、彼らの母であり、根っこ。
いっしょに、すくすく育ててもらってる。
「今日もありがとう」と寝る前に声をかけたら、
「きょうごめんね~。お片づけしてないから~」
と、うとうとしたアーシャにやさしく言われて、
「お片づけしてからご飯たべよう~っ」と言ったけど、聞いてないフリ(?)なアーシャ。。
気にしてたんだなぁ~。こちらこそ、ごめんね。許してね。ありがとう。愛してるよ◎とbig hug。
ニヤニヤ眠りにつく三兄弟。
春休み、わくわく楽しみだなー。
一緒に畑に種をまこう。一緒にすくすくのびのび成長。
いつもありがとう◎
来週のyogaクラスは、
火曜日14時~ →一般クラス (文化交流館)担当 kiyo
火曜日20時~ →一般クラス (ポルト) 担当marcy
水曜日10時半~ →ママヨーガ / 12時半~ マタニティヨーガ (わわわのおうち) 担当 kiyo
水曜日19時半~ →一般クラス (牛深総合センター)
土曜日14時~ →YOGA+陶芸ワークショップ (文化交流館)
日曜日10時半~ →mother earth yoga ワークショップ(文化交流館)
です☆
love
aum shanti
☆kiyo☆