goo blog サービス終了のお知らせ 

里山ウォーク

里山ウォークのブログです。ウォーキングの途中で見た事、感じた事など紹介しますね。ニックネームは『ニック』です。

日立市助川山市民の森の植物

2012年06月20日 | 草花
日立市助川山市民の森の道沿いの樹木や草花に説明パネル(写真付)がありました。花や実の時期が過ぎたもの、先のものがありましたので、また来ようと思います。

Dscf1552
ツルグミ


Dscf1556
コウゾリナ説明パネル


Dscf1558
コウゾリナ

Dscf1566
ブタナ説明パネル ブログに度々登場


Dscf1565
ブタナ

Dscf1575
エノキ

Dscf1593
ニガナ説明パネル


Dscf1592
ニガナ


Dscf1612
ナルコユリ


Dscf1626
ミヤコグサ説明パネル


Dscf1628
ミヤコグサ

Dscf1716
フタリシズカ説明パネル



Dscf1717
フタリシズカ

Dscf1736
コウゾ


Dscf1750
ガマズミ


Dscf1757
ミヤマシキミ
Dscf1759
ミミガタテンナンショウ


Dscf1763
ミヤマウズラ 花の時期にならないとわかりませんね。


Dscf1764
コウヤボウキ


Dscf1766
ツルリンドウ


Dscf1767
ツルリンドウ

Dscf1771
チゴユリの群生 花は終わっていました。


Dscf1775
コアジサイ もう少しで満開



Dscf1777
キッコウハグマ


Dscf1782
ヒメイズイ説明パネル



Dscf1783
ヒメイズイ
Dscf1791
ウグイスカグラ


Dscf1794
ウグイスカグラ




北茨城市中郷工業団地内にあるヘッルメットメーカー工場の薔薇

2012年06月17日 | 草花
今日は日曜日で雨。近くの工場の薔薇を見に行きました。ウィークデイは場内に入ることが出来、花壇の花も見ることが出来るのだそうです。駐車場もあります。ウォーキングの立ち寄りポイントですね。
Dscf14631
ヘルメットメーカー工場の柵に薔薇があります。


Dscf14821
工場内の花壇

雨に濡れた薔薇の花です。ご覧ください。


Dscf1467


Dscf1469


Dscf1470


Dscf1472


Dscf1473


Dscf14751


Dscf1476


Dscf1479





北茨城市磯原、華川町ウォーク道沿いの草花

2012年06月12日 | 草花
去年も見た花が咲いていました。
Dscf1388
ゼニアオイ 車にて


Dscf1400
ギンリョウソウ 地面から花が直接出ています。 車城跡にて


Dscf1414
車にて


Dscf1424
ホタルブクロも咲いています。華川町下相田にて


Dscf1425
ホタルブクロの園芸種らしい。


Dscf1432
葉の形がユリに似ていました。


Dscf1454
ホタルブクロの群生 磯原町木皿汽車道切り通し斜面に咲いていました。