さて 「ブログ人のトラバ」 で「次の選挙、投票に行きますか?」 という設問が・・・
まぁ、ココまで広島六区の話題してきたボクがいかんわけにはいかん(方言はややこしいのぉ・・・)
でも今頃になってアレだが投票する人が現時点では曖昧になってきたのも事実。
亀井静香・佐藤公治・堀江貴文・・・
今一度、どの人の意見が良いのか聞いてみたい。
ただし「郵政法案は抜きで」
地元のための熱意だけ聞いてみたい。
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
さて8月19日の記事に関してコメントをつけておりますのでココに再掲いたします。
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
さて、政治・宗教などの話はいくら議論しても唯一の正解というのは導かれるものではありません。
今後亀井・佐藤・堀江どの候補予定者に対しても「一方的な意見」は私も含め自粛していただきたいと思います。
「彼は俺が嫌いだから票を入れるんじゃない」「彼は大好きだから彼以外に票は入れるな」などといった意見は今後削除させていただく可能性があります。
もしどうしてもそのような一方的な意見を発言したいのでしたらそのような意見を許している別のサイトで発言してください。もしくはその記事へのトラックバックにて行ってください。
まぁ、ココまで広島六区の話題してきたボクがいかんわけにはいかん(方言はややこしいのぉ・・・)
でも今頃になってアレだが投票する人が現時点では曖昧になってきたのも事実。
亀井静香・佐藤公治・堀江貴文・・・
今一度、どの人の意見が良いのか聞いてみたい。
ただし「郵政法案は抜きで」
地元のための熱意だけ聞いてみたい。
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
さて8月19日の記事に関してコメントをつけておりますのでココに再掲いたします。
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
さて、政治・宗教などの話はいくら議論しても唯一の正解というのは導かれるものではありません。
今後亀井・佐藤・堀江どの候補予定者に対しても「一方的な意見」は私も含め自粛していただきたいと思います。
「彼は俺が嫌いだから票を入れるんじゃない」「彼は大好きだから彼以外に票は入れるな」などといった意見は今後削除させていただく可能性があります。
もしどうしてもそのような一方的な意見を発言したいのでしたらそのような意見を許している別のサイトで発言してください。もしくはその記事へのトラックバックにて行ってください。