goo blog サービス終了のお知らせ 

 鬼農 

(有)鬼石農機 社訓
飯は待ってもお客は待たねえ

11月28日(日曜日)は定休日となります。

2021年11月26日 | ☆ ニュース ☆

誠に勝手ながら鬼農休業日のお知らせです。

11月28日(日曜日)は

藤岡市蚕マラソン大会の為

(有)鬼石農機はお休みします。

何卒宜しくお願い致します。

(有)鬼石農機代表取締役

八木輝行

 

ハーフ目標1時間35分

鬼農


群馬県ランキング

生芋こんにゃく

2021年11月20日 | 日記

毎年恒例の鬼農こんにゃく作り始めました

早速お客様の畑へ こんにゃく芋堀りからやります

さすが蒟蒻芋生産の9割を誇る群馬県

今年は木子が沢山取れています

↑この鉄コンテナに入れているのは出荷用ですおよそ1トン入ってます

そういえば今朝5時からNHKで群馬の生芋こんにゃくをご紹介しておりましたね~

今年は良い出来だそうです

1玉で3kg超えが出たそうです

あまり大きすぎる玉は安くなってしまうみたいですが

むしろ大玉が出るくらい今年は良い出来ということだそうです

生芋こんにゃく用に使用するのは1玉1kg前後くらいが良いですよ

持参コンテナに玉を自分で入れて買わせていただきます

掘り取ったばかりの蒟蒻芋で生芋こんにゃく作り開始です

真っ白でキメが細かいです

フレッシュな香りでとても粘りのある良い玉です

固めてバットに入れたこんにゃくです

この艶と弾力がないと美味い生芋こんにゃくは出来ません。

湯がきます

ニョキニョキ盛り上がってきたら

完成

まずは刺身こんにゃくから

手間が掛かるだけほんと美味いですよ

皆様も機会がございましたら是非とも生芋こんにゃくを作ってみてください

 

美容にも生芋こんにゃく

鬼農

 


群馬県ランキング

 


公孫樹

2021年11月19日 | ☆ ニュース ☆

銀杏(ぎんなん)と書いてイチョウと読めば公孫樹(こうそんじゅ)をイチョウとも読む

難しい日本語ですが

 この写真を見てください↑

お わ か り い た だ け た で しょ う か

何か気が付きませんか?

写真は藤岡のとある場所なのですが、

なんと左のイチョウは黄色で紅葉していて右はまだ緑なんです。

だから何?ってことです

 

次回鬼農ブログは

 

今年度初の鬼農コンニャク

鬼農

 


群馬県ランキング


クボタ色彩選別機  KG-S07X ☆美味しいお米は選別から☆ 

2021年11月05日 | ☆色彩選別機 籾摺り 精米機 乾燥機 ☆

 おかげさまで今年5月~10月まで月間200kmラン(1200km)を達成できました鬼農です

しかし最近では朝ランだけでは距離が足りなくて夜も走りはじめました

そんな今日はクボタ色彩選別機のご紹介です

これは米農家さん最高のアイテムです

大きいものは4インチ籾摺り機から直接入れることができのもあります

↓色彩選別機の詳細↓

選別王子Ⅱ|クボタ農業関連商品|農業ソリューション製品サイト

選別王子Ⅱ ボタ農業関連商品

農業ソリューション製品サイト

 

 

ヒエなどの雑草の種やヤケた米、ガラスなどを除去してくれる

優れもの玄米でも白米でも出来ます。

綺麗なお米ばかりで美しいですそして粒ぞろい!

↑除去した異物です。

たまには綺麗な米がありますがその時は再度色彩選別機にかけることをお勧めいたします

生産者様の色々な手間一つ一つが美味しさの秘訣です

 

無農薬有機栽培の新米の出荷が始まりましたので是非ご賞味ください。↓

      米達磨さん http://organic-y-farm.shop-pro.jp/

            https://ameblo.jp/komedaruma-farm/

 

 

オーガニックで体つくり

鬼農

 


群馬県ランキング