goo blog サービス終了のお知らせ 

楽の音にあわせて

ブログは折々にアップしていきます。主にはSNS投稿の記事の掲載となります。

隠された神秘…由布岳

2013-01-26 11:12:00 | ホームページ関係
湯布院に初めて行ったのはある寒い季節のことでした。大分にある修道院に旧知の友を訪ねた後、立ち寄ったのです。



温泉町であり、由布岳でも知られており、観光客は粉雪交じりの雨の中でも少なくありませんでした。駅には足湯が完備されていて、そちらで一時の暖をとる人もありました。



駅の近くで、もう早速由布岳がそびえているのが見えました。着いたときはものすごい吹雪で、九州だから本州よりは暖かいだろうなどという読みは完全に外れ、震え上がってバスを降りたのでした。



雪が止んでも山は半分以上雲の中に隠れていました。



それが次第に雲が晴れていき…



ついには全貌が明かされる…という山の天気の不思議、とても好きです。



山になぞらえて人生の姿を見ているような。あるいは神の神秘を垣間見させていただいているような。スッポリ雲に隠れて、その向こうに何があるのかさっぱり見えないというときにも、そこには必ず山があり、それが動ずることは絶対ないという確信を、あらためて思い起こさせてくれます。

この下の2枚は別の時期に訪れた時に撮影しました。山沿いに雲が音もなく忍び寄り、また立ち消えてゆく、その一部始終を、車で行ったときに小高いところから見ることができました。






-------------
Mount Yufu in winter, Kyushu