goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンログの日々想うこと。

ガジェットやミニマリズムが基本。
自分の好きなことを書きます。

ガジェットネタがない

2023-03-19 08:47:19 | ガジェット
気づけば、記事を書いていない笑
というにも、ガジェット関係をあまり買わないのことと、日記についてはnoteに投稿しているから。
日記は、ほぼ毎日書いてます。
これ、プロフ欄にでも書くか。

そういえば、一つおすすめガジェットありました。
「GameSir X2 Lightningモバイルゲームコントローラー」
 
今、「原神」をプレイしているのですが、戦闘や探索はやはりタッチパネルだとやりにくい。
当初は、このコントローラー9000円くらいだったのですが、7000円くらいまで値下がりして、今では5000円台まで値下がり‥
「原神」をiPhoneで遊んでいるユーザーにはオススメです。

原神は正直重いので、やはりiPhone14ProMaxかiPadProが発熱も少なく、遊びやすい。
もちろん、ゲーミングPCが一番ですが。

さて、このコントローラーにiPhone14ProMax、使います。
ただケースが厚いとはまらないので、ダイソーのケースに変えて使用しています。
iPhone14ProMax使っている方でもケースさえ、変えれば問題なく使用できます。
操作性もかなり快適になりますよ。


今年の抱負というか目標2023

2023-01-01 22:46:40 | ガジェット
今年の抱負というか目標

元旦です。今年の初日の出は、見えそうだったけど、寝過ごしたのでYutubeで見よと思ったたら、庭に出たらキレイに見えた(笑)なんか、無理して山に登るより家から地平線から登る日......

昨年はこう買いてました。

元旦です。
見返すと寝過ごしていますね。
今年も寝過ごして7時に起きましたが曇っていて多分日の出は見れなかったでしょう。
日の出は毎朝、高台へ登る通勤ルートで目が眩む。
ほぼ毎日見ているのでなんか新年だから見ようという気にならないのが本音です。

去年も書いていますが、あまり欲しいガジェットがないんですよね。
○去年書いたガジェット
iPhone13Pro、GalaxyFold3、iPadPro(M1)、自作PC、α7sⅢ、MacbookAir。
MacbookAirがあまり最近使っていません。

この中のiPhone13Proが14ProMaxになった感じですね。

去年はMetaQuestに期待して購入しましたがいまいちでした。
今年は何か惹かれるものが出ると楽しいですけどね。


2022年も終わりなのでガジェットについて振り返ってみます

2022-12-29 23:21:04 | ガジェット
気づけば早い...
年末年始は楽しみで楽しみでしょうがなかったのが懐かしい。
今年買ったガジェットと色々と自分なりに考えたこと。
まず買ってよかったもの
・iPhone14ProMax 
やはり画面は大きい方がいいです。
これくらいしかないです...
AirPodsPro2も確かに買ったのですが、劇的に変化があったわけではありません。
実はPS5が先日買えたので書いましたが、近所のツタヤに普通に売ってあったのでいよいよ普通に帰るようになったのかも。(でもプレイするソフトクライシスコアくらいしか思いつかない)

このように「何かをしたい」ためにガジェットを買うのでなく、ガジェットを買って「何かする」を見つける。
目的と結果が入れ替わってるからダメなんです。

実はこの2週間ほどiPhoneだけで過ごしてみました。
結果出来ないことは、黒い砂漠。
原神もプロセカもKindleやDマガジンですらiPhoneで何とかなる。
でもバッテリー減りだったり検索をしたり同時にする作業がある場合は、スマートフォンがもう1台あったほうが確実に便利。

iPhoneProMax,iPad mini,ゲーミングノートが今の自分にとってはベストな構成かと考えています。
だからといって、Fold3やiPadProやゲーミングデスクトップを手放す訳ではありませんが、一応そのような結果かなと。
MacBookでGeforceNowを使うというのもありですが、ゲームのためならWindowsがいいと思う。ただゲーミングノートは使ったことがないので想像でしかありませんが。
デスクトップが壊れた場合は、多分ノートにします。

こんな結果になりました。
次買うガジェットはゲーミングノートになりそうです。

それにしてもやはりスマホゲームするならiOS一択ですね。
Fold3というかAndroid自体の問題なのでしょうが操作性が違いすぎる。


写真は特別な事情がない限りiPhoneでいいなと思った

2022-10-25 07:20:00 | ガジェット
iPhone14ProMaxを使って写真撮影。
AppleProRawで撮影することによりトリミングも今まで以上に出来るようになった。
明るい場所のスナップ写真ならiPhoneで十分。
夜間撮影や高速被写体撮影、たまボケを入れたいならミラーレスカメラか。(iPhoneでも本当にボケるけど。ソフトウェア処理すごい。)
ただ私にとってはそんな機会は年一回あるかないかのレベル。
iPhone14ProMaxでRawで撮影して簡単に色調補正してトリミング。
私にとって、写真はiPhoneでもう十分なのかもしれない。
α7sIII、α7IIIも最近は殆ど使ってないな。
やはり軽いは正義なんですよ。







気軽に撮れるのでやはりiPhoneは便利です。
トリミングしてるので拡大すると粗いですね。
でも実際webで見るのにそこまで気になりますかね。(私はあまり気にしない)

掃除していたらGalaxy Note2が出てきた

2022-10-09 19:09:10 | ガジェット
掃除していたら出てきたGalaxy Note2。
2012年頃発売なのでもう10年前か。
白だったのに黄ばんでるわ。
使ってみたんですがSペンで普通に文字書ける。
10年前なのにすごい。


やはり内蔵出来るSペンいいですね。
次はFoldじゃなくて本当にSシリーズを購入するかもしれません。