goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンログの日々想うこと。

ガジェットやミニマリズムが基本。
自分の好きなことを書きます。

カフェ 田牛園に行ってきました

2019-07-07 22:56:59 | 熊本のこと
熊本市植木町の片隅にあるカフェ田牛園に行ってきました。
Twitterやホームページも無くどんな感じだろうなぁと。


自然いっぱいです。
アイスコーヒーとチーズケーキを頂きまったりさせていただきました。
入口まで木がたくさんあるので分かりにくいかもしれない。


グリーンランドの年間フリーパスのすすめ

2019-05-26 22:54:03 | 熊本のこと
熊本に住んでて、グリーンランドがまぁそこそこ近い方には、年間フリーパスをおすすめします。
これがあれば、とりあえず行先に困ったら、グリーンランド!が出来ますw
お値段一人2万円ですが、普通に行っても一人6000円くらいは楽にかかるので、年4、5回行けばもとはとれます。
ショーやイベントもあるし、でかい公園と考えることもできます。
夏は花火、プールもある。
マックもある(マック大好き)
ちょっと家族分まとめて買うと出費は痛いですが、年間通して考えると、お得かなぁと。
遊園地に親と行くのて小学生くらいの間じゃないですか。そう考えると、期間は短いので、子供を思いっきり遊ばせてあげたいです。

でも、これ買ったら、他の遊園地は行きませんw

キャッシュレスの便利性を改めて確認したこと

2019-05-04 09:56:17 | 熊本のこと
今日は長洲の金魚祭に行ってきました。


祭に行くと出店たくさん。

子どもは絶対何か買いたがるんですよね。

かき氷が食べたいというので、カフェあゆたりの桃かき氷を注文。


支払いがPayPayで出来たんですよ。

多分この出店だけだったと思う。


出店って荷物持った中、小銭出したり、あぁ、万札しかないとか思いながら申し訳なく買いますよね?


PayPayだとあっという間。

凄く便利!


いや、これ絶対導入した方が店側も楽と思うけどな。


福岡の屋台とかはキャッシュレス対応してると聞くので熊本でも普及してほしいと願います。


あと、カフェあゆたりにはお店にも行ってみたいなと思いました。



長洲金魚まつりが今日から開催

2019-05-03 06:50:39 | 熊本のこと
長洲の金魚まつりが今日から開催されますね。

金魚まつりなので、金魚すくいや金魚販売ありますが、私が個人的に注目しているのが、メダカもけっこう販売されています。
メダカ目当てで行くのも楽しいかもw