goo blog サービス終了のお知らせ 

晩酌しようよ

【晩酌】って『大人の愉しみ』みたいな、ちょっとワクワクするような響きがあると思いませんか。今晩あたり、一杯どうです?

この一口のために生きているぅ~

2006-04-19 | お酒/drink
一.泡をもって尊しとなす

晩酌を愉しむための十七条の憲法、第一条。
ビールはとにかく一度注いで飲みましょう。
注ぎ方は3度注ぎが基本。
すなわち、
 1.少し注いで泡を立て
 2.静かに泡が口切一杯のところまで注ぐ
 3.大きな泡粒がつぶれるのを待って
 4.慎重に泡がこんもりとなるまで注ぐ
という手順。
1と2の時、トクトクと注ぐか、グラスを傾け這わせるように注ぐかで
味が変わりますので、そこらへんはお好みで。
グラスの内側は一度水にくぐらせておくと、なお良し!

『ビールは最初の一口が一番美味い』
誰もが言う言葉だが、その一口目の手間を惜しんでいては
立派なのん兵衛になれないゾ(笑。

でも実際、ビールの一口目の味は一期一会。
昨日と今日では味が違う。
体調による影響がほとんどだと思うが、
上手く注げたビールが美味く感じたとき、
ほんのちょっと”やった!”って気分になるね。(ナルシス..)


今日のは...ん~イマイチ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。