東京・世田谷区に豪徳寺と言うお寺があります
招き猫、発祥の地と聞き、以前、訪ねたことがあります
招き猫の由来
貧しい寺の和尚が、自分の食事を削ってでも
餌を与える程、猫を可愛がっていました
和尚は猫に向かって「お前も恩を知っているなら何か良い事を招いておくれ」
そう言いきかせました
夏のある日、当時、江州彦根の城主、井伊直孝一行が鷹狩りの帰り
寺の門前で、一匹の猫に手招きされ
不審に思いながら寺内に入ったとたん激しい雷雨となりました
直孝は「猫に招かれたおかげで雨をしのぎ貴僧の法を聞くこともできた
これからも心安く参上いたす」と大喜びで立ち帰ったそうです
これが縁で豪徳寺は、井伊家の菩提所となり、田畑を寄進されました
以来、寺は、福を招き奇特の霊験ある猫の寺として栄え
「猫寺」とも呼ばれ、招き猫は商売繁盛・家内安全のお守りとして
現在も愛されているそうです
招き猫のお菓子
招き猫は、お寺を訪ねたときに、門前の花屋さんで売っていましたが
手前に並んでいる、お菓子(サブレ・饅頭・最中)は
先日、通販で知り注文しました
どれも、ちゃ~んと招き猫の形してましたよ
全部、食べちゃったけど・・・
招き猫、発祥の地と聞き、以前、訪ねたことがあります
招き猫の由来
貧しい寺の和尚が、自分の食事を削ってでも
餌を与える程、猫を可愛がっていました
和尚は猫に向かって「お前も恩を知っているなら何か良い事を招いておくれ」
そう言いきかせました
夏のある日、当時、江州彦根の城主、井伊直孝一行が鷹狩りの帰り
寺の門前で、一匹の猫に手招きされ
不審に思いながら寺内に入ったとたん激しい雷雨となりました
直孝は「猫に招かれたおかげで雨をしのぎ貴僧の法を聞くこともできた
これからも心安く参上いたす」と大喜びで立ち帰ったそうです
これが縁で豪徳寺は、井伊家の菩提所となり、田畑を寄進されました
以来、寺は、福を招き奇特の霊験ある猫の寺として栄え
「猫寺」とも呼ばれ、招き猫は商売繁盛・家内安全のお守りとして
現在も愛されているそうです
招き猫のお菓子
招き猫は、お寺を訪ねたときに、門前の花屋さんで売っていましたが
手前に並んでいる、お菓子(サブレ・饅頭・最中)は
先日、通販で知り注文しました
どれも、ちゃ~んと招き猫の形してましたよ
全部、食べちゃったけど・・・