goo blog サービス終了のお知らせ 

OMAP BLOG

ブログで思いのままに面白情報発信
mail:omap_2004@mail.goo.ne.jp

間違い探し

2004年10月31日 18時07分56秒 | DIARY
昨日購入した衣類についていた荷札です。

Made in oversea のものって、こういうの多いですよね。






図1:「え」→「之」


図2:「はじきやすい」→「はじきゃすい」


ジゴロウ名言フィギュア購入

2004年10月31日 16時45分30秒 | SAKU SAKU
川崎ハンズにてジゴロウ名言フィギュアコレクションを購入。

順当にご意見番や鮭の産卵!が当たったので、まずまずの引きといったところ。
でも本当はミスターロボットが欲しかったのですが。。。

川崎ハンズでのフィギュアの売れ行きは、目を見張るものがありました。
売り場には絶え間なくサクサカー。中には箱買いをする人も!
でも、売り場でのサクサカー同士の交流は、無かった模様。
みんな、シャイ。

外向きに開けよ!サクサカー!!

新江ノ島水族館

2004年10月30日 23時37分52秒 | DIARY
新江ノ島水族館に行ってきました。

この画像の「ミナゾウくん」は、水族館のマスコットキャラクター。ひたすらデカい!
# 左下の普通のアザラシと比較すると、その大きさは一目瞭然ですね。

デカい割には、比較的動きます。サービス精神旺盛です。仕事してます。

ちなみに「ミナゾウ」は「ミナミゾウアザラシ」の略っぽい?

日本最初のホームページ

2004年10月29日 12時18分34秒 | REPORT
ここで紹介されています。
1992年に筑波の博士が開設したとか。。。
なんとも素朴なページです。

ちなみにコレが、日本最初のウェブサーバー。
何のマシンですかこれ?

私がインターネットを始めたのは、1996年始め頃。
数年の間に、ネットワーク事情がドラマティックに変化したことが、見てとれます。

saku saku 海老名のうた

2004年10月26日 00時01分25秒 | SAKU SAKU
「saku saku」で私が大和のうたをリクエストしてからはや数週間。
今週のみんなでうたおうは「海老名のうた」らしいです。
ご意見さんの居住地、いよいよ登場ですね。

海老名でうたうべき所をネットで検索してみました。
「海老名サービスエリア」
「七重の塔」
「ビナウォーク」
って、ビナウォークって知らなかったですけど、命名センスが壮絶ですね。

ビナウォークをうたってたら、ジゴローの勝ち。