goo blog サービス終了のお知らせ 

OMAP BLOG

ブログで思いのままに面白情報発信
mail:omap_2004@mail.goo.ne.jp

ジゴロウ名言フィギュア購入

2004年10月31日 16時45分30秒 | SAKU SAKU
川崎ハンズにてジゴロウ名言フィギュアコレクションを購入。

順当にご意見番や鮭の産卵!が当たったので、まずまずの引きといったところ。
でも本当はミスターロボットが欲しかったのですが。。。

川崎ハンズでのフィギュアの売れ行きは、目を見張るものがありました。
売り場には絶え間なくサクサカー。中には箱買いをする人も!
でも、売り場でのサクサカー同士の交流は、無かった模様。
みんな、シャイ。

外向きに開けよ!サクサカー!!

新江ノ島水族館

2004年10月30日 23時37分52秒 | DIARY
新江ノ島水族館に行ってきました。

この画像の「ミナゾウくん」は、水族館のマスコットキャラクター。ひたすらデカい!
# 左下の普通のアザラシと比較すると、その大きさは一目瞭然ですね。

デカい割には、比較的動きます。サービス精神旺盛です。仕事してます。

ちなみに「ミナゾウ」は「ミナミゾウアザラシ」の略っぽい?

異色バンド「漁港」デビュー

2004年10月29日 20時36分51秒 | REPORT
ココ参照。

売れるのでしょうか?

「ネズミの脳」が飛行機を操縦

2004年10月29日 20時29分20秒 | REPORT
ココ参照。

ネズミ脳の破片、ただいまフライトシミュレータ学習中。

日本最初のホームページ

2004年10月29日 12時18分34秒 | REPORT
ここで紹介されています。
1992年に筑波の博士が開設したとか。。。
なんとも素朴なページです。

ちなみにコレが、日本最初のウェブサーバー。
何のマシンですかこれ?

私がインターネットを始めたのは、1996年始め頃。
数年の間に、ネットワーク事情がドラマティックに変化したことが、見てとれます。

saku saku 海老名のうた2

2004年10月27日 20時47分57秒 | SAKU SAKU
そうだ、海老名のうたといえば以前
「♪ Name of 海老 NaNaNa…」
っていう歌が、あったではないか!?

今頃気づきました。

木村カエラさん堂本兄弟レギュラー?!

2004年10月27日 11時59分22秒 | SAKU SAKU
こんな記事を発見。
すごいですね。

ナリナリ ドット コム

2004年10月27日 01時21分58秒 | REPORT
会社のボスが面白いサイトを教えてくれました。
Narinari.com

なぜ「ナリナリ」かは、読めば、わかります。

saku saku 海老名のうた

2004年10月26日 00時01分25秒 | SAKU SAKU
「saku saku」で私が大和のうたをリクエストしてからはや数週間。
今週のみんなでうたおうは「海老名のうた」らしいです。
ご意見さんの居住地、いよいよ登場ですね。

海老名でうたうべき所をネットで検索してみました。
「海老名サービスエリア」
「七重の塔」
「ビナウォーク」
って、ビナウォークって知らなかったですけど、命名センスが壮絶ですね。

ビナウォークをうたってたら、ジゴローの勝ち。

Zガンダム劇場版

2004年10月24日 15時33分39秒 | REPORT
無類のガンダム好きの私は、もちろん見に行きます。Zガンダム劇場版
しかも、新たな作画シーンを大幅に入れ込むとのことで、楽しみは増すばかり。

でも、オープニングテーマは「水の星に愛を込めて」じゃなきゃなぁ。。。