goo blog サービス終了のお知らせ 

♪森へ行きましょう♪

森はいのちの泉、大自然との繋がり。人類は欲望を満たす為に自然を破壊しつづけてきた。それで本当の幸せに近づいたのだろうか?

「福島の子供たちを疎開させようプロジェクト」を応援してください。

2013-09-04 16:00:20 | Humanism
日本人の仕事や大切な故郷の自然豊かな生活を根こそぎ奪い、愛し合う家族の絆を断ち切り、 善良なるひとびとを不安に陥らせ、ついには病気や死に追いこむものなどは絶対にこの日本にはいらないのです! 映画「わすれない ふくしま」監督四ノ宮浩 . . . 本文を読む

11月16日はイイ(良い)イロ(色)…で、秋晴れの空・美しい色を楽しもう! と言う日なのだそうです。

2011-11-17 02:03:09 | Humanism
11月13日(日)仁川教会(西宮市)のバザーで ささやかながら、被災地応援コーナーを設けていただき 被災地の特産物:「山のきぶどうジュース」; 登米粉麺; 仙台麩; 竹屋さん(福島県)の飴;などの 販売を担当しました。 昭和13年の阪神大水害; 「大東和戦争」末期の米軍による空襲; 「阪神・淡路・大震災」; を経験して、 「もうこれから先、何があっても驚かない」と宣言した私も 3月11日には、 . . . 本文を読む

Fw: 今日(水)の地域環境論

2011-06-22 09:16:49 | Humanism
尼崎市の聖トマス大学講師の方からのメールです。 -------------- 和子さま  沼波です。 今日は、尼崎市が如何に公害とお取組み、行政・市民・企業がどのように協力し合い協働で環境問題を克服して来たかというお話しですので 是非、お友達とかお知り合いでお時間のある方がありましたら、お誘い下さって、ご一緒に参加して下さいね。〓 〓13時から14時30分まで『地域環境論』です。 よろしくお願いし . . . 本文を読む

今週末、神戸で

2011-06-13 10:39:07 | Humanism
エスペラント関西地区大会が開かれます。 エスペラントは世界の言葉・なぜなら、どこの国にも属して居ないから。 エスペラントは希望の言葉・人種も国籍も宗教も関係なく、誰でもすぐに使えるから。 エスペラントは平和の言葉・そのために考案され、120年以上、世界中で愛されているから。 . . . 本文を読む