


です
遅い出発(10:55)になったので近くの [ふれあいの森]と[兒の森] を歩いてきました (2時間05分 約6k 10,000歩)
[ふれあいの森]の入り口にある湿地帯には [トウカイコモウセンゴケ]と[シラタマホシグサ] が群生しております
時期を少し過ぎてしまいましたが [シラタマホシグサ] が咲いていました
その近くに [アカトンボ] がこちらを見ながら羽を休めていたのが上の写真です

(湿地に群生するシラタマホシグサ)
[ふれあいの森] を過ぎて [兒の森] の [イワカガミの小道] を歩いていると小道を横切る蛇を見つけました

(小道を横切る濡れ肌の小蛇)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます