


昨日は台風15号が本土から離れた南の海を東進し潤いの雨を残し、そして日本の空をきれいに洗い流して通り過ぎ、今日は日本全国秋らしく澄み切った快晴の空模様に
なりました
弁当と果物をナップサックにしまい込んでいつものように奥入鹿、八曽の山に登山歩きに出掛けてきました (4時間05分 約12k 19,400歩)
奥入鹿のいつもSUVを駐めて行く近くの東海自然歩道のど真ん中にこんな落とし物が横たわっていたのです
最初は暴走族のとんでもない事故現場だと思い近づいて運転席にその痕跡はないだろうかと見ましたが気づいて見ると
車輪が4つとも外されていたのでトラックで運んできてココに放棄して行ったのではと思います
登録番号(一宮300 さ79-85)も着いたままの新しい[ロウレル]でした
こんな荒れたウオーキングの始まりでしたが途中には秋をいっぱい味わえる自然が爺さんを楽しませてくれました

風にそよぐコスモス

真っ白い蕎麦の花

大きく実った山栗の実
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます