-
021- [ やられました ]
(2006年03月15日 | [案内])
四国八十八ヶ所別格2番「童学寺」... -
022- [3度目の歩きお遍路から帰宅]
(2006年05月06日 | [登山・ウオーキング])
四国八十八ヶ所+別格20寺の 『百... -
024- [桃花台にも初雪が舞う]
(2007年01月07日 | [案内])
[桃花台に初雪が舞う] こんにちは... -
025- [ぶらさがり健康器]
(2007年03月01日 | [案内])
(自作のぶら下り健康器) 右の腰部... -
026- [ミッドランドスクエアー]
(2007年03月15日 | [案内])
ー(JRセントラルタワーズ)ー 名古屋... -
027- [笑面寺の垂れ桜]
(2007年03月24日 | [案内])
ー(犬山市「笑面寺」の垂れ桜)ー 3... -
028- [ピーチライナー]
(2007年03月26日 | [案内])
ー(廃線後の軌道)ー 小牧桃花台... -
029- [カタクリの花]
(2007年03月29日 | [案内])
ー(カタクリの花)ー 昨日(3/28)... -
030-[G-Mail の紹介]
(2007年03月31日 | [案内])
[[ G-Mail... -
031- [墨絵のような美景]
(2007年04月01日 | [日記])
⇒(ベランダから見た景観)⇒ 今日... -
032- [四国歩きお遍路]
(2007年04月04日 | [案内])
ー(サライ表紙)ー 歩き遍路を... -
033- [桃の花が満開]
(2007年04月06日 | [案内])
(満開の桃の花) 今年の異状気象は桜... -
034- [犬山祭り]
(2007年04月08日 | [案内])
初日 (名犬国道の満開桜) 2日目 毎... -
035- [ルーセントタワー]
(2007年04月10日 | [案内])
朝日を反射するルーセントタワー(05... -
036- [名古屋の空]
(2007年04月23日 | [案内])
きれいな空 近年 名古屋の空が見違えるほどきれいになったと思いませ... -
037- [駅前の御大師さま]
(2007年04月25日 | [案内])
ご満悦の御大師さま 中央線春... -
038- [ヒトツバタゴ ]
(2007年05月01日 | [ウオーキング])
(昨日) 「ひとつばたごの花」 (... -
039- [ 曼荼羅寺の藤 ]
(2007年05月02日 | [案内])
のち 昨日の大雨は今朝まで... -
040- [昭和村を訪問 ]
(2007年05月12日 | [国内旅行])
「昭和村記念碑」 5/11(金)... -
041- [ 母の日 ]
(2007年05月13日 | [案内])
[母の日に妻に贈られた花] 5...