goo blog サービス終了のお知らせ 

やまさんのエンジョイ生活 Ver.2

趣味の登山、映画鑑賞、読書を日記風に紹介してます。

弥彦山は田ノ浦から

2020-03-08 | 登山

3月7日(土)         弥彦山は田ノ浦から

 

        4年前に同じルートで回った。今回も歩いたのは13.2Km。

      田ノ浦温泉登山口(8:01)~弥彦山(9:41)~妻戸山(9:58)~八枚沢登山口(10:37)~

      雨乞山分岐(10:57)~能登見平(11:29)~裏参道登山口(12:01)~国道~登山口(12:21)

 

 

          

 

                                                黒い線が今回のルートです

    

 

                   間瀬銅山の跡

      

 

                

    

 

 

    

 

 

    

 

               登山道はここから右に上がっていく

    

 

            オウレンは沢山咲いていた

    

 

            キクザキイチゲもまだ開きません!

    

 

                木々の間から明神沢の滝が見れた

         

 

               明神沢立坑路跡 かなり奥まである

         

 

             小さくてかわいいので思わず撮った

    

 

                 スカイライン出合い              

    

 

                   弥彦山9合目

    

 

                  山頂手前の石段

    

 

                 妻との尾根から海岸線

         

 

              妻戸尾根に咲くユキワリソウ

    

 

  

    

 

 

         

 

             八枚沢登山口から再び登っていく

    

 

                 凄い樹木に圧倒

         

 

 

         

 

          弥彦山頂が遠くなった 右の妻戸尾根を下ってきた

    

 

               カタクリが咲いていた2本

         

 

              キクザキイチゲが開いていた

    

 

               裏参道をかなり下ってきてのユキワリソウ

         

 

 

    

 

         登山口の駐車場はいっぱい こんな状態が続いていた

    

 

 

    

 

          やっと国道が見えてきた そこから約4Kmか?!

    

 

                   途中で見れた滝

         

 

         左奥が獅子ヶ鼻でまだまだ遠くトンネル2つある!

    

 

                 やっと戻ってきた!

             

 

           ユキワリソウも田ノ浦コースはまだこれからです。他の花も気になります

      時期やコースを変えてまた訪れます。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。