お気楽クロスステッチ生活

趣味のクロスステッチのことを中心とした日々のとりとめのない雑記帳です

A Little Nest WIP5 ~台風一過

2019-10-13 14:22:32 | Oven

ステッチするかしないか迷っていたアブをステッチしました。
比較的、足のある虫はOKなほうなのですが、
今回登場したアブは黒々としているので、周りの雰囲気に合うかなとためらっていました。




余白のバランスもあるし、何よりデザイナーさんが必要として描き込んだと思いますので、
やっぱりステッチすることにしました。
ハラのくびれ具合とか、なかなかリアルです。
もっと真っ黒かと思っていましたが、どちらかというと濃紺。
透明感のある良い姿です。
バックステッチで脚が入ると、ますますリアルでいい感じになりそうです。
こうしてみると、準主役ぐらいの存在感があります。




台風一過。
雲ひとつない青い空が広がりました。
皆様のお住まいの地域は大丈夫でしたか?
被害無きことを祈っております。




今季二度目の大型台風の直撃。
こんなことを言ったら叱られますが、我が家は防災意識が低く、
それほど食料品を備蓄しておりません。
いつものように勤務先からの帰り、台風の2日前にスーパーで買い物をしようと立ち寄ると、
肉も野菜もインスタント食品も何も売ってませんでした!!
いや、売っていないのではなく、売り切れてました。
やむなく、辛うじて残っていたヨーグルトとシリアルだけ買って、「明日にはまた入荷するだろう」などと軽く考えていたら、
翌日はもっとひどいことになっていて、何も買えませんでした・・・。
もちろん昨日は一日、外に出られませんでしたので、
我が家は3日連続で残り物、冷凍食品、加工品で凌ぎました。
東日本大震災の時を思い出します。
あの時も・・・・ちょっとやり過ぎだと思いました。

そんなこんなで迎えた台風でしたが、
前回の台風で、外壁の傷みから雨漏りしていたんですよ、我が家。
ウチも築30年近くになり、一度屋根・外壁の塗装をしてから15年くらい経つのでしょうか。
見に来てもらったところ、外壁の傷みがけっこうあるそうなので、
応急処置をしてもらい、近々修繕をするところでした。

昨日は20時ごろから風雨が激しくなり、
窓は締まっているのに、出窓のカーテンがユラユラ揺れている。
どこか隙間があるのかな?とカーテンをめくってびっくり。
出窓の下が水浸しになっとりました。
今朝外から見ると、出窓のちょうど角の所にヒビがあり、
そこから降り込んだようでした。

私の住む地域ではないのですが、隣接の自治体では河川が氾濫し
その避難勧告がスマホにじゃんじゃん入ってくるのが怖かったです。
幸い命に関わるような被害はありませんでしたが、
じわじわと攻められるような小さな被害がポロポロと。
前回の台風では交通機関が復旧せず、会社を休むことになってしまいましたが、
今回は翌日が休日でその心配がなかったのが救いです。
無駄に有給休暇を使わなくてはならなかったのが、腹立たしかったので・・・。
不可抗力なのに・・・。

さて、これから重い腰を上げて後片付けをしましょうかね。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« A Little Nest WIP4 | TOP | Legetøjsbyen WIP1 ~ ファ... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | Oven