goo blog サービス終了のお知らせ 

かんふぁたぶるブログ

関西所属の女流棋士の村田智穂です。

第13回神戸ハーバーランドこども将棋まつり

2020年10月15日 | 将棋
表題の通り、イベントを行います。
ただ、コロナウイルス感染拡大防止のため、今まで自由対局をたくさん行って頂いてましたが、今年は無しになります。

代わりに、指導対局の予定です。

出演棋士は、井上慶太九段、村田智弘七段、村田智穂女流二段、室田伊緒女流二段です。

その他、指導棋士の方、元奨励会員の方にも入って頂きます。
指導対局の棋士は選べません。
必ず、事前申し込みが必要となります。10月17日(土)10時から先着順です。全部を通して、一人一局のみとなりますので、第1部から第3部に一人で全部申し込みという事は出来ません(その場合はすべて取り消しとさせて頂きますのでご注意下さい。)

受付は、下記をクリック↓







14時からは井上慶太九段の将棋教室
15時からは、井上九段の室田女流二段の講演となります。

この二つに関しては事前申し込みは必要ありませんが、お席が埋まり次第、ソーシャルディスタンスを保っての立ち見となりますので、ご了承をお願いします。

よろしくお願いします。




譚棋戦オススメです^ ^

2020年10月08日 | 将棋
譚棋戦という将棋とカードを合体させたボードゲームのPR動画に出演させて頂きました。

室田女流と対戦という事で、少し練習していたのですが、とても奥が深くて面白かったので、夫とよく対戦してました笑

カードには禁じ手も指せるカードがあります。
二手指しとか、あと、駒の場所を入れ替えたりとか。

どこで戦術カードを使うかなど、戦略を立てるのですごく脳を使います。機会があったら、ゲーム会を行いたいです笑

下記動画ご覧ください。
室田女流の勝負強さ凄すぎです!そこに注目!(練習では裏だったのに。。←マイナスになるやつ)





10月10日のビギナーズセミナーについて

2020年10月08日 | 将棋
台風が近づいて来ております。
10月10日のビギナーズセミナーの日で楽しみにしているのですが、今の状況では、台風が近づいて来ている真っ最中になっております。

ビギナーズセミナーですが、連盟の公式ホームページには暴風警報の発令された時のみ休講となります。との事です。大雨警報のみであれば開講です。
午前7時までに大阪市に【暴風警報】が出た場合は、休講となりますので、朝に必ずご確認頂くようによろしくお願いします。

また、出ていない場合でも外の状況を見ながら各自安全かどうかを確認してご判断下さい^ ^

よろしくお願いします。






ビギナーズセミナー10月

2020年10月03日 | 将棋
10月のビギナーズセミナーは、
10日村田女流二段
31日長谷川女流二段
が講師になります。

9月の私の講座は、歩に関すること。
継ぎ歩に垂れ歩、そして、ダンスの歩など。
名前と合わせて覚えると、歩の使い方がグッと良くなります!
一番弱い働きの駒ですが、一歩千金と言われるくらい大事な駒で、なおかつ、すごく活躍してくれる駒です。
上手く使えるようになると、飛躍的に棋力アップに繋がります!

10月も初心者から上級者に向けて、幅広い講座を考えたいと思います^ ^


初段以上の方はお受け出来ません。
体験は無料ですが、上記から申し込みが必要になります。

よろしくお願いします^ ^

ビギナーズセミナー

2020年09月01日 | 将棋
前回の私の担当の時は、囲い方をしました。
昔ながらの囲い方と、最近流行っている囲いと、その組み方。

将棋番組を見たとき、あ!これ習ったやつやって思って貰えたら嬉しいです😊

9月の予定は写真の通りです。

9月はなんの講座にしようかなー⭐️