goo blog サービス終了のお知らせ 

学校法人沖学園 玉水幼稚園 レインボーブログ

福岡市博多区の幼稚園 学校法人沖学園 玉水幼稚園の公式ブログ

☆2022年度(令和4年度)より4年保育(2歳児毎日クラス)開設いたします☆

2021-10-05 13:11:51 | 幼稚園

こんにちは、福岡市博多区竹下にあります 学校法人沖学園 玉水幼稚園(ぎょくすいようちえん)です。

令和4年度の園児募集がスタートいたしました。

10月2日では入園と入会説明会をさせていただきました。

オンライン説明会でもご案内いたしましたが、令和4年度より4年保育(2歳児)クラスを開設いたします。

新しい取り組みとなりますので、定員なり次第スタートいたします。

 

◆2歳児(毎日)クラス♢

 

*募集定員 :15名程度 (定員になり次第締め切らさせていただきます)

*入園料  :68,000円(分納可能)

*毎月の費用:保育料35,000円(給食にかかる経費は、幼稚園における食育の観点から保育料に含まれています)

       施設維持費2,000円

       冷暖房費 500円

(満三歳の誕生日が来た翌月から 25,700円 が無償化になります)

満3歳児の方で保育の必要性がある方はおのこり保育を利用できます。(令和4年度より夏期保育に加え、冬休み、春休みも預かり保育を実施いたします

年少々組のクラスになりますので、毎日通常保育となります。

♠1日の流れ

・  9:00 開門

・10:10 朝の会

・10:30 主活動(製作活動、戸外遊び、運動遊びなど)

・11:30 給食

・14:30 順次降園

♠服装

活動しやすい服装、カラー防止(希望で園指定の体操服を購入できます)

♠持ち物(お手持ちのリュックなどに以下のものを入れてきていただきます)

タオル(ひも付きの物)、プラスチック製のコップ、替えのパンツ(オムツ)、ビニール袋

給食セット(お箸、スプーン、ランチョンマット、食事エプロン)

おたより帳

*入園が受付が終わりましたら、面接を行っていきます。

 日程に関しましては、願書受付後にお手紙を配布致します。

 

今回、初めての開設クラスになりますので、10月27日(水)にひよこ組(未就園児クラス週2回コース)と同時に受付いたします。

その際に、4年保育希望と言っていただいてからのご案内になりますので宜しくお願い致します。

 

ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問合せ先 0924315623 (平日9:00~16:30)

 

皆様のお越しをお待ちしております♡♡♡

 


☆本日はオンライン説明会です☆

2021-10-05 09:26:10 | 日記

☆本日は、オンライン説明会です☆

 

【玉水幼稚園ってどんな所?】や【未就園児クラスの費用っていくらかかるの?】などなど・・・

ぜひ、お家の中からご参加ください!!

※今回のオンライン説明会では「Zoom」を使用していきますので、事前に「Zoom」の登録が必要です。

Zoomの使い方につきましては、10月2日のブログをご覧ください!!

 

【日程】10月5日(火)

【時間】11:00~11:45(約35分~45分程度)

【内容】未就園児クラスについて、来年度から新設する2歳児クラスについて

    簡単な保育体験「いろいろな形をかいてみよう!!」

【準備物】①Zoomの事前登録

     ②自由画帳

     ③クレヨンやマーカーペンなどのかけるもの

【ZoomのミーティングID】530 900 6744

【パスコード】 V2pKzG

≪お申込み方法≫

玉水幼稚園のメールアドレス「gyokusui@okigakuen.ed.jp」に下記の情報を記載して送信をお願い致します。

・保護者様の氏名

・お子様の氏名、生年月日、年齢

・電話番号

 

お時間ありましたら、ぜひご参加ください(^^)


📷明日のオンライン説明会について📷

2021-10-04 08:08:33 | 日記

玉水幼稚園からのお知らせです!!

明日のオンライン説明会について再度お知らせ致します(^^)

日程】 10月5日(火)

【時間】 11時~(約40分~45分程度)

【内容】 未就園児クラスについて、簡単な保育体験など

≪オンライン環境≫

「Zoom」を使用します。

【ミーティングID】530 900 6744 

【パスコード】 V2pKzG

※事前の登録方法につきましては、前回のブログ(10/2)をご覧ください。

 

≪保育体験の準備物≫

・自由画帳

・クレヨンやマーカーペンなどのかけるもの(鉛筆でも可)

今回は「いろいろな形を書いてみよう!」をテーマにしています(^^)

 

≪申込方法≫

玉水幼稚園のメールアドレス「gyokusui@okigakuen.ed.jp」に下記の情報を記載して送信をお願い致します。

・保護者様の氏名

・お子様の氏名、生年月日、年齢

・「Zoom」のミーティングIDを送るメールアドレス

 (前日に幼稚園から再度、このメールアドレスにミーティングIDを送ります)

・電話番号

お時間ありましたら、ぜひご参加ください☆

 


📷オンライン保育について📷

2021-10-02 13:19:43 | 日記

玉水幼稚園からのお知らせです(^^)

第2回オンライン説明会を行います!!

【日程】 10月5日(火)

【時間】 11時~(約40分~45分程度)

【内容】 未就園児クラスについて、簡単な保育体験など

≪オンライン環境≫

「Zoom」を使用します。

≪お願い≫

・今回のオンラインでは、「Zoom」と使用していきますので、事前にアプリの「Zoom」の登録をお願い致します。

「Zoom Cloud Meeting」というアプリになります。

・登録後はアプリを起動し、下記の画面になります。

(↓スマートフォン用画面)

(パソコン用画面 ↓ ↓ ↓)

・ミーティングに参加を押し、『ミーテイングID』を入力していきます。

(パソコンの場合は「参加」を押します。)

『ミーテイングID』につきましては、当日また申込先のメールアドレスまたはブログ等でお知らせをしていきます。)

【ミーティングID】530 900 6744 

【パスコード】 V2pKzG

 

≪申込方法≫

玉水幼稚園のメールアドレス「gyokusui@okigakuen.ed.jp」に下記の情報を記載して送信をお願い致します。

・保護者様の氏名

・お子様の氏名、生年月日、年齢

・「Zoom」のミーティングIDを送るメールアドレス

 (前日に幼稚園から再度、このメールアドレスにミーティングIDを送ります)

・電話番号

お時間ありましたら、ぜひご参加ください☆

簡単な保育体験もオンライン説明会で行っていこうと思いますので、ご検討ください(^^)