goo blog サービス終了のお知らせ 

のび太のワンニャン自空伝マンガ

かわいいワンニャンとの毎日マンガ 作・一人キリン 「のび太と少年期天までとどけ」「のび太の創世日めくり日記」もあるよ

かみかい

2015-07-26 11:39:23 | 
1度使ってみたかったんです。かみかい。漢字で書くと神回。
神回とは、複数の話で構成される創作作品の中で展開や演出などが、突出して良い回の事である、だそうです。

そんなわけで、神回はこちら。

最初のHEROの第10話です。
冤罪やらマスコミやら風刺のきいた話です。なんか色々考えさせられて泣けましたわ。
そしてゲストの梅沢富美男と羽田美智子がまた憎たらしいのですわ。その憎たらしさは夢のような芝居、まさに夢芝居でした。

しかし角野宅造は面白いなぁ。何回みても笑えるシーンがありますわ。みなさんも是非。


カイちゃんの神ショット。神カイ。


夏の憂鬱2

2015-07-25 09:00:49 | 
先日久しぶりにバレーボールしました。


すると、とにかく色が白いとバカにされました。そんなわけで、昨日は支店の会議に行くため、往復50キロの道のりをいつもは電車のところをあえて原チャでいってみました。


で、ちょっとだけ焼けました。
海かプールか川にでもいきたいなぁ。今のところ行ったといえばまあまあ深めの溝ぐらいのもんです。
深い深い溝の中で - 一・人・キ・林

大人の事情に子供を巻き込むのは気が引けるな

2015-07-24 18:09:51 | 
一体どのくらい待ったのでしょう。
ついにオバQのコミックが本屋で普通に売られるようになりました。
およそ25年は待ったかな。


素晴らしいことです。
大人の事情により絶版になったオバQ。古本屋さんを探し回ったり、友達から破格で買ったりと苦労を重ねました。
そして気づけば、オバQを求めた少年は、いつの間にか34のええ大人になっていたのでした。少年だった私に34になれば本屋で買えるようになること是非伝えたいもんです。


あ、昔と違って連名になってる。

谷までもてばいい

2015-07-23 14:04:44 | 

私がゴミを出しに行くときにモットーとしていることが1つあります。
それは「谷までもてばいい!」です。



姫様エンジンが燃えちまいますぞー!

谷までもてばいい!


そんな気持ちで、明日も張り裂けそうなほどパンパンのゴミ袋を集積所に運ぶのでした。
火曜金曜は燃えるゴミの日!