goo blog サービス終了のお知らせ 

大同マルタOB会

卒業生が何でも話せる広場にしたい。

楽しかった3日間

2016-06-05 21:07:41 | Weblog

2日連続の自転車での西京極通い、昨日は風が強く、帰り道の遠かったこと、

1時間20分近くかかりました、

今日は朝から小雨が降っていたので、奥さんに西京極まで送ってもらう、

近畿地方も梅雨入りしたようだと報道されてはいますが、西京極は小雨が時々降り

午前中は肌寒く感じられたが、昼から天気が回復しい、各競技も見ごたえのある

レースがくりひろげられた、

各校のエース級は何種目も登録しい,西京の鵜池選手は400m、800mと2種目に

優勝しい、またマイルリレーではアンカーで登場しい逃げる洛南をもう少しのところまで

追い上げる見事な走りを見せてくれました、近畿大会の活躍を期待したい選手です、

洛南勢の活躍も立派でした、100m200m1500m5000m3,000障害と

リレーの2種目も勝ちました、リレーのタイムは全国大会決勝戦に残れるタイムですが

その前に近畿大会が2週間後、兵庫ユニバー会場で行われます、

近畿の強豪たちと互角以上の戦いが出来るものと信じています、

女子の短距離陣は今年もレベルが高く、100m200m 800m400mリレー

近畿大会、全国大会での京都旋風が吹き荒れそうな気持ちがします、

頑張れ、京都、頑張れ洛南 楽しい3日間、今年も選手から元気をもらいました、

ありがとう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車で西京極

2016-06-03 20:51:59 | Weblog

     第69回京都府高等学校陸上競技対抗選手権大会

朝9時過ぎに我が家を自転車で西京極競技場めざし出発

北風の中男女の1500m予選が見たく、国道1号線を北へと進む

 天候は28度近くまで上がるが湿度は25 観戦には少し暑く思われるが、日陰では

風が常時2~3m吹いているために、涼しく観戦することが出来たが、110障害走り幅跳び

などは好記録が出ていたが、公認にはならず選手達には少しかわいそう、

1500m決勝は女子が立命館宇治、男子は洛南の清水が胸の差で勝ち5000mとの

2冠を目指している。

400mでは久しぶりの47秒前半の好記録が出て西京高が1~2を占める

洛南も100×4で予選40.23、準決40.24で京都高校新を出す、

女子も橘高が京都高校新を出しているので明日の決勝が楽しみだぁ、

3000㎡障害予選は昨年の覇者桂高校淵田、洛南吉田が順当に予選を通過しい

明日の12時からの決勝が楽しみです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺バカです

2016-06-01 21:09:34 | Weblog

北山に住んでいる孫が4月から地域のサッカークラブに入部したので

おじいちゃん練習を見に来てくれと何回も言われていたので今日奥さんと

2人で御園橋上がるの練習場所に行ってきました、

我が家から車で1時間、初めて見る孫のサッカー練習、

1年生~4年生ぐらいなのかはっきりとは分からないのですが、18名の部員が

先生の言うことを聞きながら?練習していました、

まぁ先生も大変,まとまりがなく低学年の子は自分のしたいようにしていますので

まとめる先生の声もかすれがち、

1週間1度の練習だが孫は水曜日が来るのを楽しみにしているようです、

楽しみながらサッカーできたら一番いいと思うが、皆さんの迷惑にならないように、

頑張ってほしいものです。

 

地域の玄関先に大きなアマリリスを見つけました、見事なまでの大きさです。

今が見ごろと咲き誇っています、

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする