goo blog サービス終了のお知らせ 

大同マルタOB会

卒業生が何でも話せる広場にしたい。

鯉のぼり

2018-04-25 20:00:39 | Weblog

ご近所さんを自転車で走っているとふときずいたこたがありました、

年々子供さんが少なくなってはいるのですが、鯉昇りを掲げている

お家が少なくなってきていることに気が付きました、

昨年写真を撮らしてもらったお家近くに行きましたが、今年は

鯉のぼりがあがっていません、なんだか悲しくなってきましたが、

我が家の近くのお家は今年も元気よく泳いでいました、

鯉のぼりはまだ早いかと、又、気が早いなぁと思われるのが嫌だとか

心配されていますが、わたしにとっては楽しみの一つになっています、

例年5月10日位に咲きだす孔雀サボテンの蕾がだんだん大きくなってきていますので

今年は咲き出すのが少し早いかもしれません

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咲き出しました | トップ | この花の名は »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
何処からともなく鯉幟の歌が聞こえてくるような (座敷童子)
2018-04-26 16:39:05
この天気何時まで続くのでしょうね。
気持ちが晴れ晴れしますね。
脳梗塞の後遺症で足を引きずりながら、散歩しています。
まだまだ元気です、来年こそは鯉幟のように元気に大同マルタ会に出ようと足を鍛えております。まだ鬼籍には入りたくありません。
そういえば衣笠さんは後輩でしたね。
返信する
がんばれ (オカチン)
2018-05-04 19:26:22
元気が1番です、私も自転車で走っている時が
一番好きです、あの電信棒まで、と言いながら
一歩づつのばしてください、会う日までサヨナラ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事