昨夜のカニサラダに使ったカニ。
いや、カニかま。
完成度高っけーな おいw と、某アニメのノリで買ってみました。
「香り箱」という名のカニ風味かまぼこです。
ちなみに練り物売り場ではなく、魚売り場に置いてありました。
パッと見、間違えそうよ。
さて、これをどうやって食べるか。
うちのオットットはカニかま大嫌いなんですよねー。
なので、今まで我が家の食卓にカニかまが上がったことはありません。
で、大好物のカニサラダで出してみました。
酢、塩、胡椒、サラダ油で作ったドレッシングでレタスを軽く和えて、上にカニかまを軽くほぐしてトッピング。
いざ 食卓へ。ドキドキ
「わーい、カニサラダだー!」 家族ニコニコ。(見た目はオッケー)
「・・・(もぐもぐ)」(ドキドキ)
「なんかいつもより甘く感じる」(バレたか!?)
「ドレッシングの塩加減かな?」「カニも甘味があるー」(バレたか?)
「美味しかったー。また作ってね」(バレてなーい!でもびみょ~)
食べてちょっとアレ?とは思ったみたいですが、カニかまが出るわけないと思ってるので、「カニ」で通っちゃったみたい。
あの見た目じゃカニかまとは思わないでしょう。
味もなかなか良いと思いますよ。
凄いぞスギヨ!
次に作るときにはカニかまと言って出します。
どんな反応が返ってくるかなw