イグ子の旅日記

~イグ子が国内外を問わずあちこち出没する様を報告するBlogです~

北海道上陸 2日目

2005年10月24日 21時26分41秒 | 北海道(旅・馬・スキー含む)
ついにupしよう、2日目だぁ~ (写真はmixiの「水曜どうでしょう/千葉支部」の集合場所プレートです)

朝7時に起きる。軽くシャワーをすませ(なぜならば髪の毛が大泉洋になっているからよ)、
家から持参したMon Cafeと前の日の夜買った牛乳でコーヒーを入れ、パンとヨーグルトで朝ご飯。

毎日こんな朝が迎えられないのは何故?何故なの?
自分でも知りたいさ~やっぱ旅が自分にゆとりを与えるのでしょーか。
いつもは毎朝あさご飯なんて食べてる時間ないからね。

日曜日はいい天気!って事で日焼け対策と(普段しない)化粧などをしてみる。んでチェック・アウト。
9時に中島公園駅で同行者と待ち合わせしてたからローソン屋敷で飲み物などを買っていざ出陣!

南平岸駅に着くとみんな左側(HTBの方向)を見るね。みんな藩士だぁ。
そして我々は真駒内に着いたのであった・・・

最初から歩く気ナッシングな我々はバス停に向かう。でもその前に同行者はカイロを買い込む。
(これが後で大正解な買い物だったんだけれど)
バス停に行く途中でチケット持ってない女子2人組に会う。
我々は友人の結婚式に出る為に泣く泣く行けなかった友人のチケットを持っていたのよ~
なので1枚譲ってあげた。(もち定価でね)

金曜日は「何をするにも大行列!」ってのを某巨大掲示板で読んで知っていたのでちょっと鬱だったけど、
最終日だったからそんなに混んでるとは感じなかったかなぁ。

無事チケットをリストバンドと交換し、中へ~
「わぁ~広い・・・」なんかすっごくワクワクしてきた。文化祭みたいだね~♪
とりあえずグッズを買う為に現金を「どう券」と交換する。
「大人の事情」で現金の取り扱いが極端に制限されているイベント。メンドーくさいけど致し方ないね。

グッズは日本てぬぐい(乗馬のときにヘルメットの下に被ろうと思って)と、どうでしょう書体のフォント集CDを購入。
フードには目もくれず(本心は食べたかったけどぉ)・・・トークショーなどのイベントを目一杯楽しみました!

途中、アイスアリーナでmixiの千葉支部の人達とも出会え、素敵な集会だったよぉん。
確かに「水道協会の会合」「宗教大会」「札幌市民の集会」とかいろいろ言われてたけど・・・
もうなんとでも言ってくれ!って感じ(笑)

「祭」の様子は今後TVかDVDでやると思うし、いろんな人がblogで報告してくれてる。
なので私が今更いろいろ書くつもりはあまりないけど、とにかく「文化祭」チックで満足だったんだよ。

最終便で帰ってこなければならなかったので、ミスターのダジャレ発表後に会場を後にしたけど名残惜しかったな。
だってみんなで「1/6~」を大合唱したとか聞いたら涙出てくるじゃん?

新千歳へ向かう途中にmixiや某巨大掲示板を覗いていたけど、みんな感動してたみたいだね。

某巨大掲示板と言えば「祭りスレ」の最後の方で、APAリゾートにそれぞれ一人で参戦してた2人が
余韻を楽しもうって言ってエレベーター横で待ち合わせて夜の町へ消えた・・・とあった。
みんなで「どうでしょうベイビー誕生か?」とか騒いでいたけど男女だったのかどうかは今はもうわからない。。。

やはり日曜の最終便だったからか、フレックストラベラーのお願いが出てたね。結局みんな乗れたのでよかったけれど。
自分はクラスJへのupを済ませ、無事機内の人へ・・・

ちょっと遅れたので総武線千葉行き最終でなんとか帰ってきましたよ。

はぁ、疲れたけど心地よい疲れでした。