現在自分が侵されている悪性脳腫瘍。いったい何が大変なのか、何が起こっているのかを解説します。これが解ると、ここで報告している凄さが少しだけ理解して貰えるかも。脳腫瘍、名前を聞くとやばそうだなぁと思うでしょ?はい、確かにかなりやばいです。正直、生きている方が不思議なんです。脳腫瘍とは脳に出来た腫瘍のことです。腫瘍とは酷い怪我をした時に出来る腫れ物みたいな奴。これが腕に出来たり、足に出来たのなら大して . . . 本文を読む
皆様、大変ご心配をお掛け致しました。3度目の脳腫瘍、自らの発見、次の診療まで2ヶ月半も予定していたにも関わらず、余命1ヶ月という宣告を受け、本日ようやく右手が少しだけ動くようになりました。まだまだ身体はきちんと動かないので、この1行を書くのに10分以上はかかりますが、あと一週間もすれば少しはまともに動けるようになるかと思います。余命1ヶ月半、自分の人生の中で最も危険な時期に自分で気付き、手術が1週 . . . 本文を読む
先日、本気で茶碗蒸しを作ってみました。普通に東京で提供されてる茶碗蒸し、ユーチューブなどで作り方が紹介されていたりしますが、それを本気で作るとどんな物が提供出来るか、数日前に作った茶碗蒸しをご紹介。まず最初に行ったのは、前日から完璧に引いた出汁。昆布、鰹節、鯖節と乾燥椎茸で濃厚な出汁を完成させました。その後に出汁を温めながら、昆布は温度30度程度で鍋から廃棄し、90度程度で出汁が完成した後に椎茸を . . . 本文を読む
2,3日前から話す単語が出て来なくなった自分。いつも作っている料理の名前や、料理に使う道具の名前が出て来ません。あれ? 単語があれとか、これに変わるのは年齢のせいかしらとも思えるけど。それと同時にパソコンのタイプが妙に遅くなって、入力を何度も間違える。いつもなら人が話す速度で当たり前のように入力出来ていたのに、今では1行打つのに5回くらい間違えるし、時間もやたらかかるようになりました。なんだろう? . . . 本文を読む
2025年2月も今日でおしまい。その最終日に近い月末。某外資系IT企業のカントリーマネージャ、Nさんと亀有の料亭でミーティングを行いました。場所は亀有が誇る和食の名店、須田でございます。超多忙のNさん、既に朝イチでのミーティングを終え午前中に来てくれました。Nさんと須田でのミーティングは2回目。でも、今回はミーティングと言いながら、実は今月にあった自分の誕生日を祝ってくれます。なんて素敵な思いやり . . . 本文を読む