goo blog サービス終了のお知らせ 

生ホッピーいっちょう 2

趣味の競馬 海釣り 家族の事そして居酒屋のお仕事のお話
パソコンの問題でログインできなくなってしまい新しく始めました

釣り日記 11月6日 蒼信丸 アオリイカ乗り合い船 今年もこの季節に

2023-11-07 07:39:14 | 釣り日記
10月後半相模湾の アオリイカ乗り合い船 今年もスタート
毎年11月の頭に行っていて今年も蒼信丸さんに予約を入れます
今回は中学の同級生とお友達と自分も入れて合計4名 今年は開幕直後良く釣れていて
やはりだんだん釣果は落ち着いてきて、それでもここ何年かでは良い方なのかなという感じでしょうか
南風に弱い相模湾当日 昼頃だんだん吹いて来る予報 釣れないままに早上がりとかそれが心配
早く釣って楽になりたい💦



東京湾と違い早いスタート 6時出船
暗い中準備

綺麗な朝焼け心躍る瞬間 釣れますように
月曜日なのに方舷8名合計16名満船状態
分け前ありますように...
江ノ島の東側からスタート
朝はベタ凪釣りしやすいけどしばらく誰も釣れず
そんな中友達の連れの方ヒット しかし残念のバラシ その後ポツポツと
友達もヒット3杯まで順調に
自分は安定の出遅れ 早く楽になりたいのにいつも...
雨が降り条件変わり イカちゃんスイッチ入ったのか自分にもヒット 良かったよぉ
続けてキャッチ オカズOK
風はまだ強くないけど簡単ではない状態
それでも釣り座に関係なくポツポツと
自分もひとつ追加
後はキロオーバーのガツンが欲しいけど...
追加できず終了
友達みんな釣れたので良かった


釣れたエギ 3杯全部これ
餌釣りと違い、エギには本当に悩まされる
まあそれも楽しみ

獲物



さっそく晩御飯でいただきます
海の幸に感謝 美味しゅうございました😋










釣り日記 9月11日 ライトアジ乗り合い船 三喜丸 誕生日プレゼント

2023-09-12 16:36:32 | 釣り日記
しばらく釣りに行けてないので行きたい。
しかし競馬に負けて厳しいので誕生日プレゼントで釣りに行きたいとお願い💦
臨時お小遣いをもらって釣りに行ける事に💦
タコは厳しい
フグ釣りが好調のようでやってみたいけれど準備期間必要
今回はアジかタチウオか
リレー船が良かったけど出なさそうなので
三喜丸さんのショートアジ船へ



午前船だと物足りないのでちょうど良い感じです。
当日アジ船は6人集合
方舷3人で釣りしやすいです。

さっそく港前からスタート
しかし当たりなし
何度か移動 しかし当たりなし
桶に水が出ないのでみんな当たりなし
やばい日に来てしまったか?
昼近くに風でも吹けばスイッチ入るはず多分
船団もなく群れも固まってないのでしょう

マンメイドストラクチャー周り
バス釣りなら困った時のマンメイド
アジ釣りでも当てはまるのか当たりがで出して桶に水が
美味しそうな金アジ釣れてきます。
良かったよぉ
当たりはある程度続きオカズは確保
それからの移動はタコ釣りでもしそうな
コンテナクレーンのすぐそば
どん付き 南風で魚が溜まっているのか
当たりが続きます
やや小型中心だけど落とせば当たります。
小気味よい当たり、しかし途中バラシも多く
クッションゴムを付けるべきか?
余裕もできたのでバラスくらいでちょうど良いでしょう?
沖側を最後やるも追加なしで終了
50匹くらいスソに近いだろうけど食べるには十分 楽しいなやっぱり釣りは。


さっそくお刺身等で
やや小型でも絶品です。

干物も制作。この干物用の網
10年ぶりに登場💦






東京湾 海の幸に感謝
美味しゅうございました。







釣り日記 7月3日 マダコ乗り合い船 忠彦丸 まさかのロングドライブ

2023-07-03 18:44:23 | 釣り日記
前回、小さいタコ一つのみ
もう一度行きたい
7月から八景沖解禁
沖のデカだこ釣りたい
しかし現状は厳しく7月に入っても釣果は全体的に厳しい
それでも行きましょう
アオリイカのようにもしくはそれ以上に釣るのが厳しい釣り物になってしまったマダコさん
覚悟を決めて
八景沖が近いのもあり今回は忠彦丸さんに
長崎屋さんは予約でいっぱい
釣れない上に混むのは心配、だけど方弦8人くらいで釣りはしやすくて大丈夫でした。








当然八景沖スタートと思ったら、まさかのロングドライブ
アクアラインを越えて木更津の奥まで?
ここでとりあえず1杯でもという作戦らしい
沖はそれだけ厳しいのか?
キーパー場ポツポツ皆さんヒット
自分は何時もの出遅れ💦
根掛かりするのでひとつエギで
めげずに誘いを繰り返すと、やや小型ながらキャッチ成功 ゼロと1では大違い 良かった
潮止まりまたロングドライブ
いよいよ沖のポイント
その一投目なんとヒット
グッドサイズキャッチ成功 良かったよぅ~
これでタコ焼パーティ出来ます
後ひとつデカイの仕留めて店にもと頑張ったけど
岸よりのポイントを移動しながら
たまに上がっても自分には釣れず
残念そのまま終了に

1.3キロボイルして











さっそくいただきます
大変美味しゅうございました
今度は何釣ろう




釣り日記 6月12日 マダコ乗り合い船 長崎屋 貴重な1杯 ワンアンドオンリー

2023-06-13 09:54:25 | 釣り日記
6月から始まったマダコ乗り合い船
新しい竿とリールも使ってみたいし行きたい。
自分の連休を待って予約を入れる
台風の影響が心配だけど波と風は大丈夫そう。
釣果の方は前回の台風の大雨の後濁りが入ってからあまり良くない感じ、でも大きいサイズもまじるようだし頑張って釣ろう
場所は本牧長崎屋さん 前回シーバス釣りに行ったし今回も。
東京湾はゆったりスタートなので少し寝られるのが良い
6時到着8時出船
週末は2隻出し満船状態みたいだけど
雨の月曜日もあって方弦6.7名でちょうど釣りしやすい間隔
確かに海全体が赤茶色に濁っていて心配だけどきっと釣れるさ

小雨が降ったり止んだりだけど風は弱く予報通り
移動しながら回って行くけれど当たりなし💦
新しい竿はさすがタコエギ専用 感度良く使いやすい。
元々の竿を荒根用 捨ておもり一個エギにして
根掛かりの心配なく攻めやすくして
新しい方は2個エギにして釣っていたけれど
今日は本当に厳しい 周りも…たまに上がっていますが…
あるポイントで違和感を感じ合わせて巻く、しかし重量感は?
タコ付いていました。
小さいけれど素直にうれしい
後は大型1杯でもと頑張ったけどそのまま終了
7月に入り八景沖等が解禁されたらもう一度チャレンジしたい。

茹でダコさん





チヂミとサラダたこ飯も
小さいけれどフルコースディナー

高級ハイボールでいただきます。
美味しゅうございました
次は店にも持って行けるようにガンバリます💦




釣り日記 1月30日 本牧長崎屋 シーバスルアー釣り乗り合い船 フィーバータイムに乗り遅れるな

2023-01-30 20:16:01 | 釣り日記
お小遣いがなくなる前に釣りに行こう
年明けてタコ釣りは終了
アオリイカはボウズ危険
相模湾のホウボウ?楽しけれど
やはり東京湾のアジか太刀魚か
調べると長崎屋さんのシーバスジギングが始まってけっこう釣れている!
4.5年前は年に1・2回だけど行って楽しかった釣り
しかしここ何年か、冬でも群れが固まらないのかあまり釣れていなくて断念したけれど
久々にチャレンジしよう!
釣具屋にジグを仕入れに行くとシーバス用のがあまり売ってない💦
太刀魚に勢力を釣具屋でも奪われたか?
東京湾の乗り合い船はゆっくりスタート
なんと1番受付



今日は8人集合で片弦だけで釣るとのこと
1番後ろ側を陣る トラブルなさそうだし
朝は大型タンカー打ちからスタート
片側で釣るのはこのためもある
魚が集まっていないのかノーヒット
何度か移動を繰り返し
ある場所で
周りの方がポツポツヒット
安定の出遅れ 自分には釣れず💦
バラシのあとやっとキャッチ


まずまずサイズ よかった 家族のおかずゲットでひと安心 その後追加できず

風の塔海ほたる方面 今日は釣れず
小型追加するも今日は厳しいままか
店には持って行けないか
また最後タンカー打ち
他の乗り合い船もいてどうなるのか?
ここでシーバスのスイッチが入ったのか連続ヒット




タンカーの際でフォーリング中に連続ヒット
60くらいのまずまずサイズ多くフィーバータイム
12、3匹で終了
よかった楽しめました。

フンガー持ち?

晩ご飯数時間前に釣った魚 プリプリです
美味しゅうございました
店にも持っていきます
フィーバータイムがあってそして乗れてよかった
今年は釣りもがんばろう💦