goo blog サービス終了のお知らせ 

大堀サックス研究所

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

燃えました!

2007-02-15 23:30:56 | ライブリポート
2/14(wed)のドルフィーのライブ。
ヒドい天気でどうなることかと思いましたが、ご来場の皆様ありがとうございました。

演奏の方は・・・

いや~!楽しかった。
ベニー・ゴルソンに始まり、ホレス・シルバーまで。
僕のオリジナルも少しやりましたが、クインテットは身軽で自由!
吹きまくりでした。

またやるぞー!
と、かなり僕は気合い入ってます。

やっぱしジャズはいい!

年忘れライブ

2006-12-31 01:19:27 | ライブリポート
12/30(sat)は野毛のドルフィーでサリー佐藤ファミリーのライブでした。

ワンホーンカルテット+ボーカルで、バラエティ豊かな選曲でお送りしました。
いや~楽しかった。
僕も久しぶりのワンホーンで吹きまくり!(吹き過ぎ!)

一時帰国中の平山満(ts)君も遊びに来て大盛り上がり!

サリーさん来年もヨロシクでっす!

明日は鹿島でカウントダウンだ~!
もう少しで来年!(笑)
気合いで乗り切るぞ!

たまにはオヤジも・・・

2006-11-13 22:37:36 | ライブリポート
11/12(sun)は、汐入のダイエーで僕の原点でもあるブルーサウンズ・オーケストラのライブでした。
もちろん親子競演です。(笑)

この日は、テナーが1人来れなかったため、ウチのマウスピースのユーザーで、しかも同じ町内に住む若手の原田トモナリ君にトラをお願いして僕はテナー。
汐入のダイエーでは、だいたい2ヶ月に1度のペースで演奏しているのですが、もう10年以上やってます。
いつもオヤジはマウスピースを何個か持って来て現場チェック!(笑)
この日も譜面台の上にもう一本ネックとマウスピースが!

そしてバンマスはこの人。

黒沢春充(trb)!その昔「スマイリー小原とスカイライナーズ」で吹いていたんですよ。
うちのオヤジとは横浜の有名ナイトクラブで知り合ったそうですが、僕が生まれる前からの付き合いですね。
艶やかで色っぽいトロンボーンを吹く人です。「クロちゃん」と呼んであげて下さい!
蝶ネク曲がってるよ!(笑)

左奥に写ってますが、実はKAORi6のリーダーのカオリちゃんはこのバンドに高校生の時に参加!今もちゃんと出席してくれてます。エラい!(笑)


あっちこっちで・・・

2006-11-08 01:25:31 | ライブリポート
ライブもやってます。

11/3(fri)は下北沢でラテンスインガーズ
ワンステージでしたが、濃密なライブでした。
最近都内に進出してますね。次回も渋谷です。

11/4(sat)は足利でジャズビリー
ロカビリーのホーンセクションがビッグバンド編成なんです。
丸一日かけた日帰りコースで、かなりキツかったのですが、楽しく終了。
僕はトラ。ちなみにユニフォームはこんな感じ。

同じくトラの土田(バリトン)君。

で、やはりトラの榎本(トロンボーン)君。

こういう衣装はどこで仕入れるんでしょうか?(笑)
次は付け胸毛でもして行こうかな。

11/5(sun)はドルフィーで藤村清オーケストラ。
前回は2年半前!その前は4年前!毎回楽しいバンドです。
実は神奈川大学のカレッジサウンズオーケストラのOBバンドが母体になっていますが、プロもちらほら、ジャズ研OBもちらほらというバンドです。
祭りですね!
僕は高卒なので学生ビッグバンドも山野のコンテストも体験した事がないのですが、なんだか毎回呼んでくれて嬉しいです。
いつもフューチャーして長いソロをやらせてもらえるので、テンション上がりまくり。(爆)
ちなみにアルト隊はヤナギサワのシルバーソニックが2本!
面白かった~!

路上もたまには気持ち良い!

2006-10-25 11:37:42 | ライブリポート
10/21(sat)は吉田町アート&ジャズフェスティバル。
いつもお世話になってるサリーさんに呼ばれてカオリちゃん(tp)と2管。

リズム隊は、中村力哉(key)、中野ユウジ(ds)、サリー佐藤(b)。
ゴキゲンです!楽しー!
サリーさんはいつも楽しそう!(笑)
「スタンダードをいっぱいやって、お客様を喜ばせるのだ!」
「ラジャー!」
この日は吉田町の通りで4つ、福富町の公園で1つという野外ライブだったのですが、隣は竹内直(ts)さんのDJユニット!大音量に負けない様に、僕もフルパワー!(爆)


携帯で写真撮ったんですが、最近のはよく撮れるなあ!
カオリちゃんも、バリバリ吹きまくり!
最近パワープレイと音域拡大がドンドン進んでますね!
僕、負けそう!
おりゃああああああ!


子供と対決!
怖くないよ~!と吹いてるようで面白かった。(笑)