どこの国に行ってたのかは内緒(爆)ですが…無事に目当ての車田先生関連書籍は星矢とB'tXを見つけましたw(でも1冊1000円くらいorz)あと、屋台村での食事がウマーイィ!ラーメンとか手羽先とかも最高!!この国も、水が無い国で、貯水するのに日本企業にダムを作ってもらっていました。(ガイドさんが、この国は隣のマレーシアから100年契約で水を買っていて、あと50年しか猶予が無いと嘆いていました。)日本もダム開発停止なんて自殺行為だからね?ダムの貯水と森林の整備(=太い木を根付かせ、地下水を貯められる)は、行く行くは日本自身を助けます!!この辺の重要整備を停止する鳩山政権は、日本を本気で潰す気??なんだろうな?
魂ネイション2009秋のレポ遅くなりました。朝から、ゆーきさんとご一緒に行きましたw(オルタさんは午後に合流できて何よりw)何と、以前にLC展示でお会いしました、黒崎様ともバッタリ会いまして、チケットもいただいてしまいまして、ありがとうございました。(^^)朝9時頃からすごい行列で、すでに11時半くらいからしか入場できませんでしたが、お茶してから物販へ。透明素体組み立て、聖衣箱と写真撮影参加券はすでに配布終了していました。購入列で、スクリーンにハーデス冥王編、エリシオン編のサンプル画像、無印アニメのOP・EDなどを流していました。無事に青星矢・金ミロ・金?シャカとオレンジのスタンドセットを購入できました。(12宮金熊や童虎Tシャツ・紫龍Tシャツも捨てがたかったですが…w魂webで抽選販売あるみたいです。)噂の展示ですが、一番初めに車田先生の直筆・星矢のサインがあり、そこから旧・大系(日本販売版・キャンペーンの当選物・中国版)と玩具(カセット付き・コロッセオなど)とセル画(青銅・シャカ・アイオリア・ドクラテスなど大判セルもあり)が展示されていてとても懐かしさをかみ締めました。自分の持ってる大系の黄金は錆でボロボロなので…羨ましいwwあと、販売されている全てのマイス・キャンペーンマイスが中央に塔のようにオブジェ状態とキャラに装着して壁に展示されていました。(オーデインローブやカガホなども塗装済みで展示w)横で、透明素体の組み立てやってましたよ~良いなあw次の部屋でフランスの造型チームによるジオラマとマイスを同時に展示し(海底神殿で柱を壊すシーン、海底神殿でカノンがポセイドンを起こすシーン、嘆きの壁で黄金勢ぞろいシーン、アスガルド雪山での対峙シーン)、さらに開発中のマイスの試作品(白銀ミスティ・アルゴル・鋼鉄聖闘士・雑兵星矢など)を展示していました。1/1のサジ聖衣と新規の天秤座聖衣&武器がものすごい!!GJな出来でした!ちょっと大きすぎて箱に入らないんじゃ…?なんていう心配もしましたがw一度、着てみたい!来年のネイションはまた青銅の着る黄金聖衣になるんでしょうかね~??あと、天馬聖衣箱…結局、触ることができましたので、触ってきましたww思ったより表面塗装はピカピカしていなくて(マットの水色?)残念でしたが、形はしっかりしていて良かったです。高いんだろうなあ…wwあと、星矢ではないんですが、自分魂のシャアの試作品やAKIRAの金田のバイク!!(20cmくらい?)が展示されてて欲しくなりました!!どれも実際の販売が楽しみですねww
カイジの講談社試写会に行ってきました!開場30分前でも500人くらい並んでた(開場時で倍以上の人数)…人多すぎです!!※以下ネタバレです。エスポワールで限定じゃんけんをした後、帝愛グループの地下帝国に行ってから橋を渡ってEカードの流れです。(なんと?!会長の部屋のシーンのカットに金色の三角に目のイルミナティマークがあった!!?確かに帝愛グループ=「金貸し業」は朝鮮・韓国系の専売特許なので、在日韓国人で統一協会とかならイルミナティの可能性大!!!芸細!!)なので、テイッシュくじとちんちろ勝負はありません!!でも、地下帝国で奴隷のように働いたり、ペリカを使ってカイジが豪遊するシーンとか石田さんと共同戦線を張ったり、橋で…のシーンはちゃんと再現されています。石田さんは、息子じゃなくて娘になっているのが(?)でしたが、個人的には結構楽しめました。しかし、利根川が焼き土下座してないんですよおおおおおおお!!!!!超!重要なシーンなのに削るなよおお!!あと、藤原の演技が…とにかく地(?)じゃないかと思うくらいの喜怒哀楽の激しさです。コレくらいの方が人間味があっていいよね。気になる松山ケンイチの佐原ですが…なんか、友情出演じゃなくて、限りなくメインに近いとこにいました。橋では、意味わかんないけど、地下帝国から石田さんもついてきてたしなあ…?命かける場面で、説明なしはまずいっしょ?!女社長がちょっと違うかな~とは思いますが、続編あったらまた出るんでしょうかね??次はちんちろ&沼編あたりか…キモは美心を誰にやらせるかでしょうか?ww
内緒でシリウス・渡辺航先生のまじもじるるものサイン会を覗いてきました~wなんとリクエスト可能でしたので、とても可愛いるるもを描いていただきましたww弱虫ペダルのイメージでいたので、坂道と金城主将を足して二で割るとダンディ渡辺先生になる気がしましたww先生は今日も自転車できたみたいwwスゴイ!おまけに、「るるも」と「制服脱いだら」のイラストカードなどをいただきましたwwいやー…チロも良かったんだけどなあ…ww
あと、先日の書店の店員さん作の、身代わりポップ看板がすごい可愛かったよ。(薫、葵、紫穂、皆本、不二子、京介…トイレに行く人の代わりをしてくれます。)店員さんGJ!☆一個欲しかったw本日は、某イベント参加の方々、本当にお疲れ様でしたw帰りに、地元で猫餌買ってるときに、ゆーきさんに偶然会ったので、お食事をご一緒させてもらいましたよww今日のお土産と、ゲーム進捗のお話ばっかりww遅くまでありがとうございます☆
深夜バスでごろごろ~と寝ている(静岡で浜松おでん食べましたがw黒はんぺんウマーw)うちに無事に大阪入りできた自分は、そのままマックでコーヒーを買いつつ…椎名高志先生サイン会会場の書店に移動しました。すでに並んでいる人々がいて、列で記念の寄せ書きを書いたりしてました。最新刊18巻を購入し、GS美神(やっぱりGS美神は良いなあ…w)、絶対可憐チルドレンの美麗な原画(+カラー出力)の展示を存分に堪能(東京と同じw)し、時間までマックで食事ですw大阪はマックの個別席に電源があるからPC旅環境には良いなあ~wwちなみに今回のサイン会は、男女比4:6くらい?な気がします。しかも、生の原画をいただける貴重なチャンスですので、予想どうり出席率100%だったみたいですよw(椎名先生のブログより)個室に5人くらいづつ入って、絶チルの好きなキャラをリクエストすると…!5枚+aの生原画を出してくださって、そこから選べるという…椎名先生、本気で後悔してませんか???(^^;)凄すぎる一枚絵とか4コマとか貴重なシーンとかもバンバン出してましたよ~!太っ腹!!!神です!!男性は、チルドレンの中の3人が多い感じで、女性は兵部少佐と賢木あたりをもらう人が多かったです。…で、そこに為書きとサインが入りました。ちなみに椎名先生は、面白くて優しい感じの方でした!つい…横島みたいな人を想像していたんですが(失礼;)、違った~ふーーぅっ!!本当に20周年おめでとうございますっ!!ちなみに、この写真でわかるように、マックばかりで爆発して、大阪駅前でたこ焼きを食べてましたw安くて美味いよ~!さすが本場!!
今月も懸賞生活です!賭博黙示録カイジの実写映画「カイジ-KAIJI人生逆転ゲーム-」の試写会当たりました~!こないだ福本先生が来てた時に、宣伝PVを流してた奴です。やっぱり藤原竜也…じゃ美形すぎてカイジっぽくないよなあ…ww(デスノートの月は似合う感じだったけど;)もっと駄目な感じの俳優さんだとハマリなのにw香川照之さんと友情出演(笑)の松山ケンイチが気になります。続き作ってくれるのなら、ぜひ焼き土下座を映像化してください!!!あと、チンチロと沼も見てみたいなあ…wレポはそのうち…w
ダッシュしつつ…横浜から、さいたまスーパーアリーナですよ。「AnimeloSummerLive2009-Re:BRIDGE-」は16時開演なので、大幅に遅刻しつつ…入場です。angelaとか桃井はるこが歌った後だったみたいです。でも、目当ての初音ミクとビートまりおには間に合いましたよ!!ミクは…さっきぃ(藤田咲)が来るのかと思ってたら、どうやら合成音声(ボーカロイド01初音ミク使用)で、画面にミクが表示され…ダンスをしながら「みっくみくにしてあげる」と「ブラック★ロックシューター」をPV付きで上映です。ミクの合成音声が変なイントネーションすぎて泣けます。サイリュウムが緑すぎる!その後、ビートまりおが「Help me,ERINNNNNN!! 」を熱唱…いや2万5千人超えの会場で自分の一番の押しメン永琳の名前を大合唱ですよ?!感動した!!DJで八雲一家バージョンでした。でも、東方好きじゃないと意味分からないだろうなあ…wあとは、ほっちゃん(堀江由衣)「かなめもEDヤッホー」や中川翔子「グレンラガンOPと映画ED」とか宮野真守やALI PROJECT、JAMprojectなど熱すぎました~!腕が…辛い;二日目は声優メインDAYだそうです~。行けないけど皆…元気だなあ…。
画像が携帯なので粗い上に、横向きですみません(;)。とりあえず雰囲気は伝わりましたでしょうか?屋台村から見るとこう見えます。あと、スタンプラリーや記念写真撮影(やぐらに登って撮影、有料)もあります。先日、話題になったオークションで数百万円でガンダムに上る権利を得た放送作家の人は幸せ者ですね。…あと、2016年の東京オリンピック誘致のロゴ消してくれよ~?じゃないと、誘致できなかったときすごく!!!恥ずかしいんですけども…(汗)!!