goo blog サービス終了のお知らせ 

お昼寝はねこと一緒に

暮らしのおぼえがき♪

J for

2010-09-15 | *ABC



jet lag  時差ぼけ


普段から宵っ張りで
ベットに入ったら one - two - zzzzz 

飛行機の中ではうとうとするだけなので
旅の初日からしっかり寝られる

おかげで
時差ぼけの心配は先ずありません


『弾丸トラベル』向きにできてます
Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『竹取物語』

2010-09-14 | *鉄ちゃんのお土産&番外編



A1号が京都の方からいただいて来た
ジュヴァンセルの和風パウンドケーキ『竹取物語』

ずっしりとした包みを開くと
渋皮煮と黒豆がごろごろ


黒砂糖の風味がほんのりとするケーキは
甘さも油分もほどほどで
厚切りでいただいでも
胸焼けの心配などございません!
Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼きプレート

2010-09-13 | *お買い物



ホットプレートを買い替えた

二人になってからは以前ほど使わないので
「シンプルなので十分」
と言っておきながら・・・

結局あれこれ付いたのにしてしまった
Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒猫は

2010-09-12 | *ねこ



スーパーボールをくわえてきて
ポトンと落とし
投げて欲しいと催促する

投げると
くわえて戻って来て
またポトン

同じ事を
しつこくしつこく繰り返す


前世はわんこやった・・・!?



*先代ネコもこの通り
Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『鉄道による貨物輸送の変遷―操車場配線回顧』

2010-09-11 | *鉄ちゃんの本棚&番外篇


A1号が欲しかった本は
一時期どこのサイトでも入荷時期が読めないということで
注文さえできなかった


世の中に
この面白みがわかる人は
私が思っている以上に沢山いらっしゃるらしい



(600)
Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンジャーシロップ

2010-09-10 | *食・飲
生姜と黒砂糖で作ったシロップの水割り




今朝の天気予報では予想最高気温が35℃・・・

でも「秋の入り口が見えて来た」という
まことに嬉しいコメントが付いていた


がっつり氷の『冷やしあめ』もそろそろ終了!?



Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2010-09-09 | *雑記
久々に雨傘と雨靴を使う




昨日の台風は
住む地域のすぐ近くを通過
『久々に涼しいわ』とのんびりした事を思っていた・・・

関東は大荒れで
A1号は新幹線が止まって東京駅で足止めを食っていた






Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I for

2010-09-08 | *ゆるい手仕事



imitation 模造品


シ○ーメのデザインを 真似した 参考にした
蜂のペンダントトップ


途中で投げ出したりして
ぐずぐずさわってたら1年かかってしまった



まるっきり同じでは問題かと思い
羽はあえて不揃いに仕上げてみました(笑)




Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純黒猫毛フェルト

2010-09-07 | *ゆるい手仕事



ブラッシングがお好きじゃない黒猫と
とにかく作ってみたい私・・・

出来上がったのは
指人形 にはほど遠い
ぺらんぺらんでレーシーな鉛筆キャップでした
Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『幸民麦酒(こうみんばくしゅ)』

2010-09-06 | *食・飲



川本幸民をご存知でしょうか?
「化学」という言葉をつくって
日本で初めてビールを醸造した幕末の蘭学者だそうです

フルーティな優しい味の麦酒(ビール)は
幸民生誕200年を記念して復刻したもの
泡があまりたたず
濁りがあります


龍馬もこんな麦酒を飲んでいたのだろうか・・・


Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒猫が

2010-09-05 | *ねこ



行き倒れてるのか思った・・・


*生存確認の写真はこちら
Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『多治見 さくさくクッキー』

2010-09-04 | *鉄ちゃんのお土産&番外編
『多治見 さくさくクッキー』~うながっぱドリーム~




「地元の新名物です」と
A1号が知人からいただいてきた


東海地方ではこの方など足元にも及ばない程の
知名度と露出度の高い
”うながっぱ”
日本で一番暑い岐阜県多治見市のゆるキャラ

こんな姿ではありますが
さすがパティシエ のクッキーです
美味しい!!

Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーンミルクスープ

2010-09-03 | *食・飲



美味しいトウモロコシが木曽駒高原から届いた

*冷たくしたのを
A1号は「グラスで飲みたい」と言いますが
今日のところはこんな感じで・・・



*牛乳と生トウモロコシの粒を煮て
ミキサーにかけて漉しただけ
塩・胡椒の量はお好みで


Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷珈

2010-09-02 | *町歩き
東海地方某市・某駅前にて




『冷コー』って関西限定だと思っていた

というか・・・
関西では今でも使うの?
Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H for

2010-09-01 | *ABC



high heels ハイヒール


 9cm
 7cm
 5cm

5cmはギリでハイヒールかな?
Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする