☆★凡人の世中観★

仕事を通して、ニュースに接して、町を歩いて、感じたこと、思ったこと、気づいたこと…。

団塊世代は やっぱり ね

2005-12-12 11:15:12 | senior
「それでいいのか蕎麦打ち男」の残間里江子氏の講演に行かれた 先輩の弁。 本書は、 蕎麦打ち男、バンド男、陶芸男、などなど、団塊世代はこんなことやっていてい いの か、という警鐘。 団塊世代の大きなマーケットを狙ったシニアプロジェクトのリーダーは40代後 半が多い。 彼らは上司の団塊世代からずっと痛い目にあってきて、団塊世代を憎んでいるん だって。 コロコロ意見が変わる。酒を飲むとくどく . . . 本文を読む

おいしいごはん

2005-12-07 11:16:44 | news topics
飲んで帰った時はさすがに食べないが、普段は茶碗2杯はたべる。 おいしいごはんは、どんなおかずにも 合う。ってことが大事。 最近はいろいろなお米が出回っている。 確か魚沼産こしひかりには、新潟地震復興キャンペーンなるものがついていた。 玄米なんかも 好きなほう。 金芽米というプランドもあるらしい。果たしてどんな味なのか。一度食べてみたいと、試食に応募してみた。 . . . 本文を読む

ハーモニカ横町 その2

2005-12-07 10:38:08 | Weblog
以前も書いた、吉祥寺のハーモニカ横町。 手作りのガイドマップができたと新聞に書いてあった。 さっそく 貰った来た、、、。 そのガイドマップによると、名付け親は亀井勝一郎さん。 田坂さんの「使える弁証法」という新刊書に、 「割り切りとは 魂の弱さである」を引用された、亀井勝一郎。 どうもこの亀井さんのことらしい。 昭和41年の没まで、武蔵野市在住だったようで、 細い横町に小さな店がまるでハ-モ . . . 本文を読む

ヘーゲルの弁証法

2005-12-07 10:17:42 | besiness
田坂広志さんの「使える弁証法」を読んだ。 出版記念講演会にもいった。 あいかわらず、精力的な 講話 であっという間の2時間。 この書を当社的な解釈をすると、 1.ロジカルでわかることは限られている シンクタンクの分析・調査手法は通用しない時代 木を見て、森を見ない 落とし穴 -目先の売上にとらわれるな! 2.すべての物事には矛盾がある その矛盾は発展の原動力 矛盾を割り切ろうとすると生命力 . . . 本文を読む