zankurou日記

日記、仕事、読書感想、日常についての雑感を書いたブログです。

新人研修の講師を務めて(文書事務、個人情報、情報公開)

2011-05-12 20:44:55 | 仕事
 もう3週間経ちますが、職場の新採職員研修の講師を務めました。
 文書事務、個人情報保護制度などです。もう3-4年連続になるので、緊張は当初に比べしなくなってきましたが、1日に6時間もやると疲れますね。
 
 私の講義科目は地味なので、情報公開制度などは「難しかった」と言われました。それでも個人情報保護に関する事とかは、やはり関心が高いらしくコメントも多かったですが、来年も講師をやるなら時間配分や講義内容を見直そうと反省しました

 講義の終盤には、私が社会人となって13年間で身に付けた「社会人としての一般知識」に関する講義を行いました。こちらは、私が元々頼まれた講義内容より数段の高評価でした

 昨年からこの講義をおこない始めたのですが、昨年も好評で、昨夏に受け入れた大学生のインターンにも好評だったので、いいかなと思って始めたものです。

 内容は、①情報収集力(多種多様な情報(意見)を収集すること)、
 ②情報分析力(収集した情報を見極め、物事の本質をつかむこと)
 ③実行力(集めるだけではただの評論家になってしまうので、正しいと思うことを実行する)
 の3ステップに分けて説明しました。

 ①情報収集力では、インターネット検索時の結合子の使い方、ニュース、新聞、本・雑誌から収集。
 ②情報分析力では、ノートをとるだけでなく定期的に整理すること、図解術。読み、書き、そろばんと社会の一般常識がないと分析できない。)
 ③実行力では、仕事には優先順位をつけること(手帳の選び方、使い方)。
  
 これらの根底に、
 ・タテ(上司・先輩)、ヨコ(友人・同期)、ナナメ(部活、飲み友達)などの人づきあい。
 ・一芸(誰にも負けないと誇れる得意分野)を磨くこと。
 ・ファシリテーション能力をつけること。
 ・リーダーシップとフォロワーシップが大事であること。

 などをメインに行いました。
 今回の資料は、4月当初に資料作成にあまり時間を割けなかったので、昨年から追加した情報がなかったのですが、終わってみると、パソコンの中にいろいろ情報をストックしていたものが出てきて、「これも言いたかったな」と思うことがいろいろ出てきました。

 やはり、資料は集めるだけでなく、その都度更新していかないとだめですね
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿