官尊民卑グチリ哲学

弱者に光を愛を..

「有料快速」摩訶不思議

2005-08-24 15:48:42 | Diary

・地球博(エキスポAICHI)への交通アクセスに「JR東海」は、【エキスポシャトル】(快速と鈍行の二列車)を「名古屋」⇔「万博八草」(バンパクヤクサ)間に走らせて万博輸送に対応させた。(快速料金は不要)

万博の開催前までは【セントラルライナー】 (¥310の有料快速)を名古屋⇔中津川間に走らせ、有料快速セントラルライナー】と無料【快速】は交互にダイヤの間を縫うように走ってきた。

目的地に速く行きたい利用客は「有料快速」が有効かも知れない。

万博開催中の今は、前述の無料快速【エキスポシャトル】と有料快速セントラルライナー】は交互にダイヤの間を縫うように走る。

の二本の快速列車の特徴は、無料快速エキスポシャトル】が途中「大曽根」⇔「高蔵寺」間を「ノンストップ」で走るのに対して有料快速セントラルライナー】は途中「千種」⇔「高蔵寺」間を「ノンストップ」で走る点にある。(千種、大曽根は1駅隣)

 「千種」⇔「高蔵寺」区間を【セントラルライナー】は「¥310」を徴収し、「大曽根」⇔「高蔵寺」区間を【エキスポシャトル】は無料(徴収せず)で輸送する。

「千種・大曽根⇔高蔵寺」の利用客は「¥310」取られるなら位なら無料快速【エキスポシャトル】に「乗る」のが「経済的」というもの・・・。  

なんでやねん・・・JRサン!!!!!

あの尼崎列車事故のJR西日本は「新快速」料金不要、日本全国探してみても「有料快速」はどこにも無い!・・ JR東海の【セントラルライナー】位なものだ。

「JR東海サン」納得いく説明してーな不公平でっせー・・・

10両編成の【エキスポシャトル】は車内空席が目立ち「万博効果?」で乗客は「ゆったり」乗車できる。

 万博イベントがない「普段」は3両から4両の「すし詰め快速・・ 同じ乗客には変わりない筈や、万博終わったら又、乗客に「サービス低下」と「身勝手」を「強要」すんのんか?「普段から」大都市圏並に列車本数、編成数をこれ位確保して貰いたいものだ・・・。

「万博国際都市」への「見栄?」か「本気?}か・・・車掌が「流暢な英語」で車内アナウンスなさるが・・・ 「普段」からして「センスアップ」しておいたほうがヨロシーでっせー。